スノーマン 雪闇の殺人鬼のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『スノーマン 雪闇の殺人鬼』に投稿されたネタバレ・内容・結末

相棒の女性が殺される理由がない。
彼女は犯人に気付いていないし、不貞もしてない。
犯人の行動に一貫性がない。
不貞の女性だけ殺す殺人鬼ではないのかな?

あとラストの犯人の死に方、呆気なさすぎる。

>>続きを読む

北欧ミステリーって、ミステリー感よりホラー色が強い?と感じることがあります。お話の雰囲気はヨーロッパ調なのに、殺害の描写が剥き出しで、そこに戦慄しろってアピールしてる感じ?雰囲気はいいのに、正直そこ…

>>続きを読む

全体的に暗い話し。
過去、現在との映像を織り交ぜて複雑化して作られていたので目が離せない点では良かった。
徐々に伏線回収をしていったので終盤頃に理解出来た。
犯人は観ていたら薄々分かった感じ、クライ…

>>続きを読む
展開はあまりない映画
まさか相棒も殺されるとは思ってなかった
犯人は誰だろうって興味を持って観れるタイプの映画ではない

これもまた あれは何だったのか?どうなったのか?なんでなのか?といった疑問やモヤモヤが残るエンディングでした。

でも時系列のわかりにくい部分がいくつかあり(例えばKatrineの父親とHarryた…

>>続きを読む

え〜え〜途中までの緊張感が台無し、最後すごいイマイチ…
雪だるまとコーヒー豆がトラウマなの?それで母親と同じ境遇と思った女を殺すの?ハリーの元カノに近づいてえらく親密な関係を作ったのは『憧れの夫婦』…

>>続きを読む

女性を拐った代わりに雪ダルマ置いていくサイコ犯を見つけ出せ❗️系

序盤のシリアルキラーの少年期のトラウマ事件は同情するけども
両親がろくでもねえです
父親に限ってはあんなの親でもねえです我が子に愛…

>>続きを読む

登場人物達が不思議な位に消化不良だなと思っていたが「撮影が途中で打ち切りになった」との事でストンと納得。なんで???という唐突な言動続きだったのもまさに「仕方なく撮影済みの分を無理に繋げてそれっぽく…

>>続きを読む
レベッカ ファーガソン殺すことなかったじゃん〜!
レベッカファーガソン普通に死んじゃった。犯人もどんくさい死に方だった。ストーリーはおもしろかった。

あなたにおすすめの記事