ある殺人者の告白の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ある殺人者の告白』に投稿された感想・評価

KK
3.4

予告を見てなんとなく面白そうだなーと思って鑑賞
登場人物が全編に渡って1人だけ。
電話のシーンが多くあるが、それすらも相手の声は聞こえないため、本当に終始1人

1人の芝居で80分持たせられるのは凄…

>>続きを読む
kmiw
3.8

〜休暇も終わったことですし秋に備えて鬱映画はいかがですか🌝〜

ネトフリの『彼方に』で多くの人々を悲しくさせたデヴィッド・オイェロウォ氏、約10年遡る2014年の本作でもたくさんの悲しみを魅せてくれ…

>>続きを読む
himy
3.3
終始ひとり芝居。あの部屋に母親の遺体が?など想像しつつ、やっぱり少し心の病気なのかなど想像しつつ。ちょっと退屈したけど最後の終わらせ方まで見てほしい。
2.8
会話がつまらな過ぎて退屈過ぎて聞いてるのが辛くなる
〜2025 17本目〜


一人芝居 
狂気
迫力

素晴らしかった。
登場人物1人とは思えないほど魅了されてた!!!

✓救いようのない鬱展開

面白い!長編ながらもワンシチュエーション・ワンパーソンでぐいぐい惹きつけられる。劇中の説明はなく全て主人公の空電話、妄想劇から察していくのも楽しい。どんどん精神崩壊し支離滅…

>>続きを読む

自分がアホなのもあるけれど、途中まで一人芝居だと気づかないほど引き込まれた。
電話相手の声すら聞こえないのに。

母に愛されなかった(と思い込んだ)中間子。
優秀な兄が10代で亡くなり母は悲嘆に暮れ…

>>続きを読む
あん
3.4
一人芝居。頑張っている。
hachi
3.4
ちょっと撮り方とか『キリングオブケネスチェンバレン』みがあるけど、こっちが先なんだね!

“人”が壊れる瞬間を垣間見る。
デビィット・オイェロウォの一人芝居。
母親からの呪縛を解きたいと殺害してしまうが、平然と日々を過ごし、何事もなかったのように電話をし続ける
そして嘘を繰り返し繰り返し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事