『カーテンコールの灯』に劇中劇で出てきたので、この機会に最初の映画化を見ておこうと。
「シェイクスピア 映画大全集 DVD10枚組 BCP-057」に入ってる。このボックスは、新品なら2千円ぐらい…
基本台詞回しと役者の表情で見せていくので演劇的で、もともと演劇なんだから映画で演劇やってもなあ。だからヤバいショットだ!みたいなポイントがあんまなくて退屈を呼ぶ。名作だからときめきポイントいっぱいあ…
>>続きを読む1347
2025/040
剣戟◎
ジョージ・キューカー監督作品
原作はウィリアム・シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』
若い男女の哀しくも美しい恋物語です✨
さすがMGM👏見せ方が…
あ”あ”あ”?40代のロミオに30代のジュリエットだと?そら原作通りに10代が演じろとは言わないけどさ。だって13歳と16歳って、あーた。中2女子と高1男子の心中事件とか、そこは流石にリアリティはい…
>>続きを読む2012.06.13
大学の授業で。バズ・ラーマンの作品は見ていたので、主演2人とも老けて見えてしまった…
トニーがベルナルドを殺すのが解せないのと同じく、ロミオがティボルトを殺してしまうのが解せ…