シング・ストリート 未来へのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『シング・ストリート 未来へのうた』に投稿された感想・評価

バッッカほど好き
展開も曲も何もかもあまりに良すぎる
キャラ全員超好きになった
ラフィーナ役の人の可愛さ爆発的すぎ
お兄ちゃんいい奴すぎてマジで大好き
友情と恋愛と兄弟愛を全部詰め込んでんのにどれも…

>>続きを読む

これまた映画館で観て以来、大切な作品。
YouTubeで5分で語りました。

持ち合わせの水性ペンでBOWIEメイクしたら(めっちゃ薄いけれど)、コナーくんのように”かぶれてる”ように見えていい感じ…

>>続きを読む
Keigo

Keigoの感想・評価

4.2
恋✖️音楽 こういう青春映画でしか得られへんワクワク感とか興奮ってあるよね

お兄ちゃんが1番好きやなぁ
いいお兄ちゃんすぎる

時代は1985年のダブリン。
不仲な親と次男を馬鹿にする兄のブレンダンと弟のコナー。
現状を逃れるようにコナーはポップ音楽にのめり込んでいき、ラフィーナに一目ぼれしたためMV制作をするから彼女を誘お…

>>続きを読む
Witchkill

Witchkillの感想・評価

5.0
スタンドバイミーに迫るチンカス中学生映画の傑作。だらしないアニキが主人公にカツを入れるセリフが最高。自分にも言ってんだよねそれ…泣けるじゃねえか。
兄貴が想いをぶつけるシーンはとても良い。バンドを組んでいく過程がやはり日本と文化の違いが大きくあるなぁと感じる。堂々とフランクに話しかけられる文化も素敵。
ROKUMARU

ROKUMARUの感想・評価

4.3
ダメだ、こういう映画は

心臓から涙がじんわり滲むような最高の映画です
かん

かんの感想・評価

3.8
苦しいほどに若いね〜
離婚、いじめ、恋、反抗…
すべてを歌に乗せて

悲しみの中の喜びを

この時代の兄弟長男には未来にはないんかいな

→見終わって1日メンタルやりました
つまりいい映画だと思います

2024/4/13
転向していじめの標的にされたコナーは、ラフィーナに恋をする。モデル志望のラフィーナに振り向いてほしくて、バンドをやってるからMVに出ないかと嘘の誘いをする。嘘を事実にするべく同級…

>>続きを読む
うる

うるの感想・評価

4.5

悲しい現実に嘆いてるだけの自分が恥ずかしくなった、良い意味で。

全員で創り上げる尊さよ…!特にラフィーナがMV撮影に真摯に向き合っている姿が印象的だった。美しすぎる。

そしてシンプルに面白い。笑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事