シング・ストリート 未来へのうたの作品情報・感想・評価・動画配信

シング・ストリート 未来へのうた2016年製作の映画)

Sing Street

上映日:2016年07月09日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 80年代の音楽とファッションが魅力的
  • バンドを通じて成長していく青春映画
  • 主人公のお兄ちゃんがカッコいい
  • 音楽が素晴らしい
  • 夢を追う姿勢が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シング・ストリート 未来へのうた』に投稿された感想・評価

Aika
4.5

ジョン・カーニー監督は本当にはみ出し者と音楽に優しいなぁ。そんな彼の作る鼻の奥がつーんとするような作品がわたしはとてもすき。

きらっきらのティーンエイジャーの青春映画なので入り込みにくい人もいると…

>>続きを読む
a
5.0
悲しみの中の喜びを知りなさいってのが、年々言葉の重み増す台詞…。現実はそう簡単に揺るがない、それでも自分が前を見て船を漕ぐしかない。
3.9

自分が嫌な大人になったせいで、主人公のいじめ問題どうなった?とか人の色恋に付き合わされるバンド仲間よ、、とかダルいこと考えてしまったけど、最後の校長へ捧げる曲がスカッとジャパンすぎた。
モデル志望の…

>>続きを読む
ラストまでずっと不安定でパッとした明るさはなくて、若くて青くて懐かしい映画だった。出てくる曲全部良い、Girlsが特に好き。才能あるよ!
4.2
こんな子達が学校にいたら絶対に好きになってしまう
333
3.2
このレビューはネタバレを含みます
お兄さんと、メガネの友達がとてもいいサポーターだった。この2人がいてこそ。
最近意識して見出したヒューマンドラマ系。高校生たちが結成したバンドで突き進んでいくのはキラキラしていて見ていて楽しかった。
80年代ダブリンを舞台に音楽で夢を追いかける少年の成長を描く。
甘酸っぱく、心震える青春映画。

オススメされたので早速観ました🌟
悔しいけどめっちゃ良かったわ💦💦

とりあえず校長がうざーい

イケてないキッズ共がだんだんオシャレしていくあたりほんまに素敵、音楽っていい影響しか与えないなって🎶…

>>続きを読む
_wairo
4.0
ダブリンの曇天とレンガ街好きや

あなたにおすすめの記事