このレビューはネタバレを含みます
ジョン・カーニ監督はまたしても
やりやがった。
パンクロックで甘酸っぱくてちょっと
酸っぱいパイケーキを食べてるようだ。
半自伝的に語られる青春時代。
本当にこの人は音楽が好きなんだなと
痛快。
話…
人を口説くのに他人の歌は歌うな、冷笑や暴力などは位にも返さずハンパは許さない。
ロックンロールってこういうことか…!というのを物語で理解できるすごく良い作品だった。
主人公の少年に対して辛く厳しい現…
ちょっとあまりにも良すぎて、半分見た時点で手を止めてBlu-rayをポチった。
ポスターなどのパッと見の印象だと、ウェットなティーンムービーのニュアンスを感じたけど、実際はコミカルでいて感動的な、…
良かった
特に、50年代ダンスホール風の空想でのシーンとか
赤いスイングトップ
バンドメンバーが全員いいやつで良かった
特にメガネ君
コンサル君もなんだかんだ体張って頑張ってるし
ンギグの勧誘に…
教えてもらってから4回も見てしまった。
A beautiful seaのあとの電車でのラフィーナ見てる時の視線とってもいいなぁ。
冒険に出かけない?って誘われ方あこがれるな。
お兄ちゃんも最高…
黙っていると消費の渦に飲み込まれてしまう現代において、創作の価値を再認識した。
生きていれば色々なことが起こるわけで、
それら残像の愛し方は三者三様。
コナーにとってそれは音に乗せることだった。
…
© 2015 Cosmo Films Limited. All Rights Reserved