シング・ストリート 未来へのうたに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『シング・ストリート 未来へのうた』に投稿された感想・評価

そうか、そうか…結構評価高いんだなこの映画。でも自分には全然刺さらなかった。自分の思春期とほぼ同じ時代の話なのに何故だ?自分はビートパンクとかそっちの方に夢中だったからか?劇中に出てくるバンドは当然…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

洋画だからこそ映えた1本。これ日本人がやるとすっごいこじんまりとした女々しい映画になるが、外人さんだと画になるなぁ。兄が最後まで良き理解者で弟のことを馬鹿にせず背中を押してあげてるのが良かった。最後…

>>続きを読む
Non
3.0
先生が脅威すぎ。全体的に理想現実で男くさい。スカッとする曲が爽快。兄にとっても末弟は支えだったんだろうな。
時に2025年。
映画館でDrive It Like You Stole Itを体感できて満足。

For Brothers
agustT
2.9
話の展開が早くて見やすかった。もう少しいろいろなところを掘り下げて盛り上がるところがほしかったな、、、。兄は超いいヤツ
も
2.5

数年ぶりに見直した。当時、題材の割になぜかハマらなかった記憶だったけど今回もその通りだった。
主人公が女の子に振られるみたいな後半のくだりが、音楽によって得たもの(のほんの一部)を音楽以外の理由でた…

>>続きを読む
3.0
恋に落ちた青年がどんどん魅力的になって、自信をつけて行く姿が心地よかった。
音楽もファッションも可愛い映画。
音楽がたくさんで楽しい。MVみたい。
1987年の不況下のダブリン。辛い家庭環境の子どもらを哀れに思った。
2.5

過大評価が多い作品だと思う。単調でストーリーで変化があってもなんか単調、、、。でも、面白かった部分もある。作中でそれぞれの場面で流れる曲が、その時代を代表するメロディラインだったり、ジャンルだったり…

>>続きを読む
Tai
2.9
【過去視聴】2016年7月14日
映画としてのクオリティはかなり高いが、自分には幼稚な絵本を読んでいる感覚に近かった記憶
この頃の自分は天邪鬼気味だったのでまた観たら感想は変わりそう

あなたにおすすめの記事