コリーナ、コリーナに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『コリーナ、コリーナ』に投稿された感想・評価

黒旗

黒旗の感想・評価

3.4

観れて良かった。主演二人のこんな掘り出し物的な作品があったとは…!特に昨年逝ってしまったリオッタさんのさわやかな役にやられた。基本、人種を乗り越えていくロマンスだったが笑いもあり、女性監督のためか子…

>>続きを読む
ももか

ももかの感想・評価

5.0

いまどこで観れる❓探したけどわからなかった💦
最高にキュートな映画!
モーリーだったっけ?
パジャマの上下が違うのをパパに指摘された可愛いさが忘れられない♥️
音楽が最高に良くて、サントラは宝物です…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.5
ママを亡くした7歳ぐらいの女の子。
喋らなくなっちゃって、CM作曲家の父親はシッターを探す。
ちょうどいい距離感の家政婦ウーピー・ゴールドバーグと仲良くなっていく。
素敵。
子供もかわいい。

表向きのストーリーは思っていたより普通だった。ただ、白人男性と黒人女性との恋愛結婚がまだ難しい時代、マニーの、みんなの目を気にしない、敢えての態度が格好いい。モリーは、子供だからこそ、悪気なく差別用…

>>続きを読む
oncochi

oncochiの感想・評価

3.5

ウーピーが凄くウーピーらしく見えた予告編を見て…
如何にもなアメ車とバッチリキメた50'sファッションに路上に捨てたタバコを踏みつけるピンヒール
イカした、いやイカし過ぎてる家政婦コリーナ登場!

>>続きを読む
mine

mineの感想・評価

3.7
元気になれた。コリーナって本当は賢い?比喩や機転は全ての人を幸せにしていて。しかも誰よりも素直に生きている。そこに愛があるからなのかな…
romy

romyの感想・評価

3.8
ウーピーはやっぱり好きだ。
ちょとドジだけど、どんな時も味方になってくれる人がそばにいてくれたら、ちゃんと生きていける。

観るだけで幸せになれた

こうゆう奥さんが亡くなって家政婦が来る話は、大体懐くまで時間がかかるものが多いイメージだけど、案外あっさり受け入れてるしモリーもすぐ元気になっててテンポよく進み楽しめた。

>>続きを読む
yskosk

yskoskの感想・評価

3.5

なんだ恋仲になるのかー
後半、急に人種差別に話が偏るのも微妙

前半の家政婦としての娘の距離感が一番良かったから、そのままの関係で話進んで欲しかった
嫌いな人にはドレスアップしてタバコ渡して、信号に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事