聖の青春に投稿された感想・評価 - 246ページ目

『聖の青春』に投稿された感想・評価

tatari

tatariの感想・評価

3.5

松山ケンイチと東出昌大の天才が故に常人とは一線画す浮世離れした変人感が上手く出ててGOOD。
でも一番の盛り場であるはず、将棋対戦(特に対羽生戦)がフックに成り得ていないのが残念。殆どの客が棋譜をみ…

>>続きを読む
OS

OSの感想・評価

3.3
松山ケンイチの役作り、演技がとても良かった。東出くんは将棋打ってる時は羽生さんだったけど、それ以外は東出くんだった。

いい映画には違いないんだけど、なんだかパッとしない
あ

あの感想・評価

-
羽生名人の出てくるシーンがどれも良かった。
終わり方も好きだった。
yuko

yukoの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

将棋は生活の一部という冒頭のセリフが印象的でした。負ける事は死にたくなるくらい悔しい、それぐらい情熱を持って闘っている村山と羽生の2人を見て、自分も何か熱気のようなものが湧き上がってきました。

村…

>>続きを読む
りん

りんの感想・評価

2.8

松山ケンイチの演技は
やっぱりよかった。

映像もきれいで
将棋の世界を生きた一人の人間が
お涙ちょうだいな話でなく
ただたんたんと描かれていて
よかった。

あまり将棋のことはわからないので
板を…

>>続きを読む

原作はたしか10年以上前に読んでおり、村山聖という人については知っていたので、内容が面白いのはわかっていた。
なので映画としてどうか?という期待の元に鑑賞。
結果、ボロ泣きだった。
やはり、将棋を知…

>>続きを読む

「命をかけて」将棋の道を歩んだ1人の男の話。

将棋に出会い、その道しかなかったのかもしれないけれど、「負けたくない」というそれぞれの信念が描かれていました。

ただの勝ち負けではない、勝負の重みを…

>>続きを読む
かとう

かとうの感想・評価

3.6

話の筋は明快だしテンポは悪くないはずなのに、何故か毎シーンたるかった。音楽もどちらかといえば重厚なものが多くてたるかった。
ただ、松ケンと羽生を演じた東出が良くてそれだけで観た価値はあったと思う。脇…

>>続きを読む
唯

唯の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全体を通してすごく静かな作品なんだけど、伝わってくるエネルギーがすごい。

本当に人生戦い抜いた人の話だと思った。長さはそれぞれだけど、誰の人生も有限。わたしは、わたしに与えられた時間をちゃんと戦っ…

>>続きを読む

平和な日常を過ごしていると、自分の牙がナマクラ刀のように鈍っているのを感じる時がある。

この映画は、そんな牙を砥ぎ、かつての純度(野心のようなもの)を取り戻してくれる。

今の自分と、これからの自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事