パターソンという町に住み詩作をするパターソンという男の物語。
パターソンは恋人へ日常のありふれた景色からインスパイアされて詩作をする。
何気ない日々を物語の軸に置きながら、パターソンの詩作の様子…
今日も世界のどこかにパターソンのような人が生活しているのかな。と思うとホッとする。
日々の通勤路、ついてない配車係とのやり取り、愛しい彼女が写るお弁当箱。いつも同じだけど、少しづつ違う日常は観察眼…
感想川柳「出来るなら こういう日々を 過ごしたい」
予告が気になって観てみました。φ(..)
ニュージャージー州パターソンでバスの運転手をしているパターソンは、朝、妻のローラにキスをすることから…
やぱジャームッシュだった。
・
バス運転手で詩人ののパターソンの1週間。
周りからみれば、なんの変哲も無い日常だけど、微妙に、ほんと微妙に変化がしていく様が、温かく丁寧にしっかりと描けていて、とて…
「PERFECT DAYS」と同じ雰囲気を感じた。
ニュージャージー州パターソンのバス運転手のリアルな日常を覗いてる気分。
旅行で行くような派手な観光地はないのかもしれないけれど、行ってみたくなった…
穏やかなスローライフでいい
毎日同じ日常を過ごすパターソンと
日々家を変化させてく奥さんが対照的
何か言いたげで何も言えない
パターソンは不満がたまってそうな感じもした
スローライフにギターの音色…
やっと見れた。
すごく何か起こりそうだけど、何も起こらないのがリアルで安心する
地味で変わらないように見える毎日だけど、毎日はちゃんと違くて、何気ない出来事、日常が幸せなんだと思える素敵なお話で…
©2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved.