DARK STAR/H・R・ギーガーの世界に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『DARK STAR/H・R・ギーガーの世界』に投稿された感想・評価

NYoLo
3.5

H.R.ギーガーについて知っていたこと。

エイリアンの造形の生みの親。彼がいなければあの傑作は生まれていないし、こんな風に長く愛されるコンテンツにもなっていないだろう。

以上。


H.R.ギー…

>>続きを読む


なんの情報もなく何気なく観たけど
エイリアンのあの見た目をつくった人なんだ〜
偏見だけど本人にかなり目立つバッグボーンがあるのかと思ってたけど
全然のびのびクリエイトしていたかんじで謎に和んだ
ホ…

>>続きを読む

H.PラブクラフトとH.Rギーガー、この二人の暗黒卿が映画に与えた禍々しいイマジネーションの量はまあ相当なもので、特にギーガーの方は濁点が多いぶん禍々してて、もし映画に取り上げられなかったらどこまで…

>>続きを読む
5.0
スイスのアルプス麓に美術館があるあたりがまた何とも、画集の和訳を待ち望んでいる

自宅で観ましたぁ〜。

当時エイリアンを観て、あの造形に興味を持って、そのデザインも、誰だろ?
って、
それがHRギーガーって人。

映画ではスピシーズとか、帝都物語、ギーガーズバーもあったなぁ。当…

>>続きを読む
し
-

ホドロフスキーのDUNE観て知ったんだけど下書きなしであそこまで緻密な作品を創れるってすご〜…
こういう作風だからなんか凄い壮絶な人生を送ってて凄いトラウマを抱えてる人なのかなって思ってたけど両親に…

>>続きを読む
4.0
ギーガーの死の直前に撮影されたドキュメンタリー。作品を深く知るきっかけになった。木々が鬱蒼と生い茂る中に佇む家、本や彼の絵で埋め尽くされた部屋、全部良い。

エイリアンの生みの親H.R.ギーガー晩年のドキュメンタリー

彼自身のインタビューというよりは、
周りにいるひとたちの目線から彼の作品世界とか彼自身について語られてるかんじ

ギーガーのバイオメカニ…

>>続きを読む
彼の作品をたくさん見れたのは大満足。ドキュメンタリーとしての出来はイマイチだった気がする
彼も本当に、やりきったんだろうな
3.8
最初にギーガーの部屋入った時の異界感
東京にあったギーガーバー行ってみたかったな〜

あなたにおすすめの記事

似ている作品