街をぶっ飛ばせの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『街をぶっ飛ばせ』に投稿された感想・評価

ほほ
4.8
なぜか記録してなかったけど、これめちゃくちゃ良かった
また観れないかな……

なんだか内向きのパンク精神というか日本における「メンヘラ」っぽさを感じる。

わずか12分で生活を壊してしまった監督に対し
「ジャンヌディエルマンで生活を壊すのに3日も我慢できるようになったのか。大…

>>続きを読む
つむ
3.5
これがアケルマンの卒業制作か。
ジャンヌ・ディエルマンっぽさもある。
凄まじいエネルギー。
-
BGMかと思ったら鼻歌、かと思ったらBGM。
効果音が不快で良い
目黒シネマ
シャンタル・アケルマン映画祭

劇中の音楽が乱暴な鼻歌?で尖ってた。
nnm
-

あ ねこを逃がしていたのはそういうことか。
ひとり暮らしの小さな台所で街全てを破壊することを考える。彼女のエネルギーの最終地点が自死であることはジャンヌデュエルマンの兆しがある。
私もご飯作って5口…

>>続きを読む
Anna
4.4
えぐいエネルギー、
短編らしさもあるしそれどころではない
やはり音
それ
4.1
アケルマンを端的に表現する映画

https://note.com/june_july/n/n940fe4850baf
エッセイ映画論で2回目みたけど前みたときよりかなりおもしろかった
シャンタル・アケルマン自身が出演し、『ジャンヌ・ディエルマン~』にも繋がりそうな、習作みたいな短編。調子っぱずれな鼻歌ハミングで生活を豪快に放り出す。この煩わしい日常と家事への破壊衝動!

あなたにおすすめの記事