バースデーカードの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 母親の愛情が深く描かれている
  • 手紙の大切さや偉大さが伝わってくる
  • 宮崎あおいさんの演技が素晴らしい
  • 優しい家族愛が描かれている
  • 涙が止まらない感動的なストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バースデーカード』に投稿された感想・評価

4.6
このレビューはネタバレを含みます

またエグいくらい泣いてしまいました。いつも宮崎あおいさんの演技にやられる。(※以下、長文になりました…すみません…)

中盤の母の悲痛な"なんで…"が木霊して、きっと本心はずっと悔しかったんだろうな…

>>続きを読む
3.5

10歳のときに母を病気で失った
少女が毎年母から届くバースデー
カードを通して成長する物語。

静かな物語でも退屈することなく
観賞できるのは、俳優陣の演技力
によるところかと思います。

毎年届く…

>>続きを読む
分かってるけど、泣ける😭
母の愛。父の愛。
支えてくれる人たちに、感謝!
小林
4.0

貴方の人生は貴方が主役なのよ。

その言葉に色んな意味が込められていると感じた。

母の強さは、最後まで身に染みました。
父の偉大さは、永遠だと思う。

最後の手紙の内容に、貴方が世界を敵に回しても…

>>続きを読む
え?こんな出方?

と言ってしまいそうw

田中圭さんの作品全作制覇したい方
こんなところにも出てましたよww
3.5

「バースデーカード」

人生観的な、ゆったりした映画

人はいつ、どこで死ぬかなんて分かりません。

そんな急に病気や事故で命を落としたとき死ぬ側、残される側が、いかに悩んで考えるか。

そんなこと…

>>続きを読む
cherry
4.3

宮崎あおい、ユースケサンタマリア、橋本愛、須賀健太の4人家族を描いた物語。
宮崎あおいの娘たちを想う気持ちが溢れていて、めちゃくちゃ素敵な映画だった!
また手紙を書くシーンがいくつも描かれていて、彼…

>>続きを読む
息吹
4.7

幼い子供を残して死ぬのは辛いですね。沢山心残りな事、楽しみにしていた事があったはずだろうな。切なかったです、初めから。
娘の気持ちもなんか分かるなぁ。お母さんの事は大好きだし忘れたくない。でも、大き…

>>続きを読む

主役の娘ではなく、うちと同じ年で大切な家族と生きることが出来なくなる母親の目線で観ていました。最後のカードを準備している心情を思うと、自然に涙が溢れ、胸が熱くなりました(´;ω;`)
母親役を演じた…

>>続きを読む
ひろ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

来週試写会行くのが楽しみ!
まだ観てないのにレビュー!

試写行ってきた!
とにかく宮﨑あおいちゃんが終始可愛いだけかなぁ?
似た境遇の人なら泣けるところもあるかもだけど。
感動作と言うよりほのぼの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事