アダムズ・アップルに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『アダムズ・アップル』に投稿された感想・評価

だぶ

だぶの感想・評価

3.9

出所したネオナチのおっさん、悪党のつもりだったのにまともなのが自分だけで四苦八苦する映画

偽りなき者同様にボコボコにやられたマッツ、半ズボンから見える足が細い

最後、はて誰だっけ???って一瞬な…

>>続きを読む
ナツ

ナツの感想・評価

5.0

生きていく中で不幸は何度も何度も懲りずに振りかかってきます
それを真っ向から受け止め破壊していくマッツミケルセン!彼の力の源は神の愛か、それともただの狂気か

話の内容はとてつもなくシリアスなのにと…

>>続きを読む
まりも

まりもの感想・評価

4.7

いやー、参った。
観始めてすぐ、このおかしみは「メン&チキン」のマッツだ!と思ったらば、同じ監督さん。もう大好きだ。2回、琴線に触れたならばもう離れられない。まだ2作しか観ていないけれどアナス監督、…

>>続きを読む
だま

だまの感想・評価

-

内容はシリアスで重いはずなのに。登場人物全員どうかしてるし。一番ヤバイ肩書きのネオナチ男が一番まともに思えてくるし。不謹慎な後ろめたさを感じつつめちゃ笑ってしまった。で鑑賞後はまさかのほっこり爽やか…

>>続きを読む
登場人物みな個性的で面白い。
聖書について詳しければもっと楽しく観れるんだろうな。
I love this movie.

生きることは真に辛く苦しい

けれどどこか私たちの与り知らぬところで
何かが巡っていて

そこにあるのは、信仰か、
ほんの少しのユーモアか、はたまた人か
A

Aの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

記録忘れ。

一夜限りの公開。
ずっと楽しみにしてました!

【 あらすじ 】
仮釈放となった男アダムは、更生施設である田舎の教会へ。
指導者兼聖職者であるイヴァン(マッツ)は、早々アダムに「アップ…

>>続きを読む

不思議で難解な映画だった!でも凄く頭に残る・・・そしてマッツが良い感じ😊
ゴア表現も少しあった。

田舎の更生施設を兼ねた教会に身を置くこととなったネオナチのアダム(ウルリク・トムセン)はそこで穏や…

>>続きを読む

「右の頬を打たれたら左の頬を差し出せ」

まるで左の頬を差し出すイエスのような北欧の至宝マッツ様が堪能できます😍

ざっくりいえば、神をも恐れぬ(信じない)荒くれ者のアダムが教会の牧師イヴァンと出会…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事