ジオストームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジオストーム』に投稿された感想・評価

過去鑑賞済み(記録2023 5/6)
映画館-・その他《吹き替え≒5》

フルスロットルで猛威を振るう超異常気象。
✍🏻感想述べます。

‪✎自分は暇があったらこういうパニック映画を観ちゃう癖がある…

>>続きを読む
ばま
3.9

大統領の決死の「結婚しろ!」が好き。笑

結局面白いんだよなぁ、こういうSF。
天気を制御する衛星とか欲しいし、
今の異常気象をマジでどうにかして欲しいし、
でもハッキングされたらガチでヤバいだろう…

>>続きを読む

天候を操作する衛星が暴走し、全世界で同時多発災害“ジオストーム”が起きようとしていた。この類はどうせアサイラム製作だろと勘違いして期待しなかったのが良かった。CGは粗くなかったしストーリーも許容範囲…

>>続きを読む
香港が一番かわいそうじゃない?!
目玉焼きできるくらい地面があっついなんて辛すぎるやろ、
kuroma
3.5
最新の映像で作成されたweather panic cinema と思って見てみましたが、ストーリーのテンポとハラハラドキドキ感で引き込まれました。
感動的でもありThe cinemaでした(^^)

ディザスター物、と見せかけての実は人災(ウィルス)でしたーな作品。

小難しいこと考えず、ぼけっと観るのに丁度良い。
雑な展開、大味なストーリーなのでザックザク穴がありますが細かいこと突っ込まないで…

>>続きを読む
3.9

あらまーこれは開けてびっくり観てびっくりでしたわ。拾い物とはこーゆーのを言うんです、はい。

そりゃね、SFだからね、ツッコミどころは言い出したらキリがないのよ。
そこさえ目をつぷれば、あら不思議、…

>>続きを読む
niko
3.5

自然災害の話かと思ったらまさかの人工的な話だった。気象コントロールをする為のタッチボーイっていう防衛システムが異常事態になるっていう!
ずっと見たかった作品で、Netflixにあがってたので鑑賞☺︎…

>>続きを読む

気象を制御できる衛星がウイルスに感染し、いろんな国に大災害が起きる。
"インディペンデンス・デイ"の製作・脚本を担当したディーン・デヴリンが監督を務めた。

どこかで見たようなワンシーンがちょくちょ…

>>続きを読む

ネタとしては面白いお手軽アルマゲドン系映画。

ストーリーはアプリ参照。要は衛星で地球上全ての天候コントロールしたら、それが暴走して地球がヤバイ→タイムリミットは残り僅か→政治家に嫌われてチームから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事