オール・アイズ・オン・ミーに投稿された感想・評価 - 31ページ目

『オール・アイズ・オン・ミー』に投稿された感想・評価

まるも

まるもの感想・評価

4.2
映画だけ見て当時のビーフや時代背景が完全にスパッとわかるかといえば少し微妙。(僕が知識ないだけですが)
補強するようにいろいろ調べるとなかなか面白かったです。
2pacの曲はdopeなので必聴です。
Kyo

Kyoの感想・評価

-

遺作である"All Eyez On Me"、
この映画をきっかけに手に取る。

普段ヒップホップをあまり聴かない俺にもわかるくらい、名盤でした。
柴犬

柴犬の感想・評価

4.0
2pacの伝記映画。
BLMが話題になってるけど、この映画でも同じようなシーンがたくさんあって結局今も昔も大して変わってないなーと感じる。

ヒット曲にエピソードを絡めてという伝記ものにありがちな展開💿
リアルタイムな世代だから知ってるエピソード多し
山あり谷ありの人生なのでイベント多いけどたださらうだけで深みがない
デジグラ時代もさらっ…

>>続きを読む
かいと

かいとの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった
壮絶すぎる人生だったし、若すぎる死だった
成功を手にすればするほど、いろんなものに縛られたり、何もない自由な時ほど楽しめていたり人生を感じた
すごい人だと感じた

ビギーとN.W.A.の伝記とセットで見ると多角的に見れる感じでしたね。

パックの辿ってきた人生はそれなりに知識がある状態で見たのでそこの目新しさは正直ほとんど無かったですね。
ただ極悪人シュグ・ナ…

>>続きを読む
rumrum

rumrumの感想・評価

3.5
ヒップホップは知らないから本人の事は知らなかったけど生活保護や生い立ち、人種差別などかなり凄い内容だった。
ラストもかなり悲惨。
知ってないといけない現実。
Chihiro

Chihiroの感想・評価

3.5

息ができない


判事は俺の目を見なかった
俺と言う人間を見ようとしない

俺は世界を変えられないが、
俺に刺激された誰かが世界を変える


他にも沢山あると思うけど、ちょうど今を示してると思った。…

>>続きを読む
emiri

emiriの感想・評価

3.8

権利を訴える大きな動きの中で、怒り怯える人々を掻き分けながら先頭に立っていく
ブラックカルチャーを色んな意味で引っ張った2pac

いま世界は黒人の権利を訴える動きが活発になってる
でも私は彼のリリ…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

-

結局ビギーとtupacの関係は何なんだ
あとスヌープとも。

この時代のヒップホップは本当にやるかやられるかの世界でギャングや警察権力ともここまで密に絡んでいたとは知らなかった。

ノンフィクション…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事