美しい星のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『美しい星』に投稿されたネタバレ・内容・結末

佐藤健の割に声が太いと思ってたらエンドロールで亀梨くんだと知り、ダメージを受ける。ショック!

三島由紀夫の原作読んでなくて少し調べたけど、原作というよりは原案、くらいか。
佐々木蔵之介とリリーの対…

>>続きを読む

邦画大作カルト映画。すげえ変な映画でした。
三島由紀夫がまあまあ好きなんだけどこれは読んでなくて、原作読んでない状態で見ました。現代風にアップデートされてるお話でした。

「紙の月」とか「桐島」とか…

>>続きを読む

太陽系連合軍

平沢進
映画『美しい星』オリジナル・サウンドトラック/渡邊琢磨
https://open.spotify.com/album/3Nx1C1YHSXS7hMLbEKqijL?si=iD…

>>続きを読む

家族がバラバラの状態でそれぞれままならない現実を抱え込んでいて、オカルトやマルチ商法にのめり込んでいく。そう書くと救いがないけれど、そこにはロマンがあって心の拠り所にもなっている。
水星はメルクリウ…

>>続きを読む

落ちが意外だったのと、橋本愛ちゃんが可愛くて★3.0超。ただ、TV業界の裏とか自転車配達の過酷さとか現実味が伝わってきて疲れた。ネズミ講とか、優男だけどヤバい男に騙されちゃうとかリアル。
きっと自分…

>>続きを読む

円盤が現れる、何かが迫ってくるドキドキ感たまらん…
それにしても金星人の橋本愛 美しい。変なポーズとらなくてもじゅうぶん浮いてた。リリーフランキーも。
家族それぞれが傷つきながら円盤に行き着くラスト…

>>続きを読む

どうしようもないなこれ
凄いつまんないし嫌い

狂ってる(妄想)のかガチなのか分かんないって雰囲気は良いんだけど、仮にこれ狂ってるって考えると超胸糞悪い展開って事になるし
ガチだとしたら意味が分から…

>>続きを読む

久々にすごく良い映画を観たという感覚。

予告の展開とは違って、家族四人に違う偶然が折り重なって、行きたくもない運命に辿り着いてしまうような映画だった。
三島由紀夫の小説からできた現代の脚本が、判ら…

>>続きを読む

原作は読んでいないのですが
(三島由紀夫著)
1962年にこのテーマを書いている。
作家って凄い職業だなぁと尊敬する。

ちょっと
星新一っぽい感じで
ストーリーが荒唐無稽で面白い。
そして
リリー…

>>続きを読む
竜也くんあんな素敵な感じでクズ役
リリーフランキーのあの決めポーズやってしまいそうになるわ
三島由紀夫っぽくなくて三島由紀夫っぽい映画だった

あなたにおすすめの記事