はじまりはヒップホップに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『はじまりはヒップホップ』に投稿された感想・評価

Nana
3.7

ジャケ写から、ヒップホップサークルの老人会の話と思っていましたが、リーダーがかなり野心的でラスベガスのヒップホップ大会に出場させるまでを描いたドキュメンタリーでした。

舞台はニュージーランドのワイ…

>>続きを読む
gr8
3.5

CS録画からの鑑賞。

ドキュメンタリー風な映画と
して撮ってるんだと思ったら
ちゃんとドキュメンタリー
だったんですね😅

それぞれ登場人物には
さまざまな過去があって歳を
重ねてきた人たち。

>>続きを読む
蒼
3.8

ヒップホップダンサーがみんなに教えて始まったたわけじゃないことに驚いたけど、だからよかったのかもしれない。
それぞれいろいろあるけど・・・でもみんなで楽しみたい、という明るいエネルギーがあって楽しか…

>>続きを読む
若者との交流会がめっちゃいい
ほっこりしました

長生きしてね(^^)
alf
4.0

きのう人生初、まっ白髪をぜんぶ真上に15cmほど(推定)おっ立てたさらに上で見事なリーゼントをキメられたおじさんとすれ違った記念に。

“腰骨の手術”クルー大冒険。
若ッ‼︎

ガンストアw
攻めの…

>>続きを読む
koaki
3.8
何を始めるにも学ぶにも楽しむにも、年齢は関係ない。先ずは自分から。
いきいきとしたみなさんの笑顔が印象的だった。お洒落なファッションも魅力的
豊かに年齢を重ねたい。
4.0
こーゆーのほんとに弱いんです勘弁して、思わず泣いてしまいました🥲

「死は怖くないし、夫もそろそろ逝きたがっている。安楽死も真剣に検討したわ。一緒に召される為の手段としてね心肺蘇生措置はしないようにと遺言も残しているの」

ニュージーランドに住む平均年齢80歳を超え…

>>続きを読む
3.5

【痛快ヒップ・ホップ・ギャップ!】

レンタルDVDにて。ニュージーランドの小さな島ワイヘキで誕生した、平均年齢83歳のダンスグループを追うドキュメンタリー。

重い現実がふと見え隠れするも、元気な…

>>続きを読む

何歳になっても新しい挑戦はできるものなんだなと思った。
歳をとることは別に絶望的なことじゃないのかもしれないし、新しいことに挑戦する心こそが若さそのものなのかもしれない。
何歳になっても人生って終わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事