3月のライオン 前編の作品情報・感想・評価・動画配信

3月のライオン 前編2017年製作の映画)

上映日:2017年03月18日

製作国:

上映時間:138分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 有村架純の意外な悪役が良かった
  • 将棋のシーンは表情で感情を表現していて良かった
  • 神木隆之介が素晴らしいキャスティングだった
  • 人間ドラマが見られる作品
  • 染谷将太の配役がバッチリだった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『3月のライオン 前編』に投稿された感想・評価

3.5

原作、アニメ両方のファンです。実写化の際、最もネックになるのが「原作とイメージが違うこと」なのですが、このキャスティングは素晴らしい!!ま、二階堂だけは無理矢理太らせていますが(笑)
おおむね、原作…

>>続きを読む
4.7

中学生でプロ棋士としてデビューした桐山零(神木隆之介)は、東京の下町に一人で暮らしている。
幼い頃に交通事故で家族を失い、父の友人である棋士の幸田(豊川悦司)に引き取られたが、自分のせいで幸田家に亀…

>>続きを読む
TAKA
4.0

2017-054-039-015
2017.4.22 TC梅田本館 Scr.8

・少年の、閉ざされた心の機微
「将棋は好きか」
・地味に丁寧に描く良質の青春映画。
日本映画得意よね(^_^)
・加…

>>続きを読む
kae
4.7
将棋の知識があればより楽しめそう。
なくても十分面白かったけど。それぞれのキャラのたち具合がすごかった。有村架純さんが良い味出してるなって。加瀬亮さんと佐々木蔵之介さんがね、格好良すぎるよ。
329
-

原作知らずに観たんだけど、なんか作品の雰囲気とか想像してた感じだって、観やすかった。原作ファンの方はどんなだったかわかんないんだけど。
比較的静かな作品で、SPECの加瀬さんとか脳内ポイズンベリーの…

>>続きを読む
トモ
4.3

大友監督作品は比較的上映時間が長めなんですが内容が濃くてホントあっという間です

家族を交通事故で失った、孤独のプロ棋士桐山零を中心に幸田家、川本家、通う学校での零がしっかり描かれていましたし、何よ…

>>続きを読む
4.6

3月のライオン?面白いよね。
序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ、
見た人全員満足させるよっ。


えー、やkk....役者達が躍動する映画を皆さんに見せたいね。

フィルマークスの前後編一気見試写…

>>続きを読む
私は好き
神木くん好きなんで見ました。
普通に面白かった
染谷の特殊メイクがすごかったなー

あなたにおすすめの記事