愚行録に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「愚行録」に投稿された感想・評価

Ken

Kenの感想・評価

4.2
主人公の取材の目的が分かった時、なんとも言えない気持ち悪さを感じる。
立場や見え方によっては見えないが、すべての人間が大なり小なりの愚行を繰り返しているのだろうと気付かされる。
方眼

方眼の感想・評価

4.1

2017年。早慶に恨みでもあんのか、という倒叙型「悪魔の手毬唄」。探偵はこの話の外に居る我々観客。原作者貫井徳郎さんは早稲田卒。傍から見たら幸せそうな一家が誰かに惨殺される。調査の過程でクズ男とクズ…

>>続きを読む
さい子

さい子の感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

人間の嫌なところと闇を煮詰め続けたような良い映画だった。
大学のキラキラしてるグループとそうでない者たちの様子がリアルで刺さる…
Frapenta

Frapentaの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

愚行だらけの2時間だった。
恋愛における重さの違いによるあるあるな愚行をイントロとしながら、だんだんと主人公サイドに焦点が移っていき、最終的にタブーともいえる最悪な愚行が明かされるのが恐ろしい。脚本…

>>続きを読む
おおー
終始湿度高いのにキレがある!
しびれる!
構成もすごいよかった!!
yusuke

yusukeの感想・評価

4.3

始まりのバイオリンが
あたりまえ体操のやめろややめろやに聞こえてもて

そこからのすぐさまユージュアルサスペクツかましてきよって

オマージュか!?


にしても登場人物全員クソやがな
激ヤバやつだ…

>>続きを読む
hiroted

hirotedの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

全員愚行している
満島ひかりと妻夫木聡の演技すごい






以下ネタバレ&伏線












































−−−−−−−−−−−−−…

>>続きを読む
Lily

Lilyの感想・評価

4.2

前半の展開は想像がついたけれど
後半それ以上の深い暗闇に引き摺り込まれてよかった!

これで評価されたのが臼田あさ美じゃなくて松本若菜ってとこまで夏原さん👏
よーぴ

よーぴの感想・評価

4.5

再見。6年前とかにみた最初の石川慶作品。
絶望しかないストーリーを、甘美に美しく映し取ってしまうカメラは本当に素晴らしい。
今見たらがっつり自分が通ってる大学モデルでびっくりした。でも、この作品が描…

>>続きを読む
日本の映画でトップ3くらいに入るかも
伏線映像の魅せ方もどれも素晴らしい

あなたにおすすめの記事