このレビューはネタバレを含みます
なんとも言えない気持ちになった
LGBTQって難しい、、、
自分の子供がもし対象者だったら?
リンコの母親のように周りを敵に回してでも息子に寄り添えるのか、マキオのように全てを受け入れられるのか
…
ネットの広告から興味を持ち鑑賞。
ものすごく複雑な気持ちになった。本当に本当に複雑な気持ちになった。幸せとは。愛情とは。母とは。性とは。家族とは。あらゆるもののカタチがすべて平和であたたかくめぐって…
このレビューはネタバレを含みます
すごく自然な描写が多くてすげーってなりました。卵焼き素手で食べてパジャマに拭いちゃってたところが特に印象的!子どもの頃そんな感じだったなーってのが多くて見てて何となく懐かしくなった。
あと煩悩投げあ…
素晴らしく、素敵な作品だった。感動した。
生田斗真が終始美しい。
とっつきにくい話題もしっかりと混ぜこまれていて勉強にもなった。
やっぱりどんなに酷いことされても子供は親のことが大切で大好きなんだな…
このレビューはネタバレを含みます
同級生のカイくんだけが絶望感しかなくて切ない
母性とは、産んだから必ずあるわけでも産んでないから持ち合わせていないわけでもなく、こう言う母親達が一定数いるのは仕方のないことで、その中で子供に一筋の光…
このレビューはネタバレを含みます
小皿への小指の添え方に生田斗真のトランスジェンダーへの本気度を見る。
登場からいきなりの、コンビニおにぎりを一人、ダイニングテーブルに座って食べる主人公の背中だけでほぼほぼの背景を知り得てしまえるか…
「彼らが本気で編むときは、」製作委員会