このレビューはネタバレを含みます
お母さんに救済があってよかった。
育児放棄はやっちゃだめなことだけど、どうしていいか分からないっていうのもわかる。無責任だったかも知れないけど、悩んでもいたんだよね。
大人だからなんでも分かるし出来…
母とは、愛情とは
母性、女性性、男性性、家族愛
色々考えさせられた
娘を持った今の自分だからか泣きすぎた
子供はどんな親でも無償の愛がある
だからこそツライ
引き目のワンカットなシーンが結構あっ…
心の琴線に触れまくった映画で、どうしようもなく涙が止まらなかった。
もう自分は親からキャラ弁を作ってもらえないのか、あのときは気づかなかったが愛に包まれて生きていたのだと思い、手の届かない思い出がと…
このレビューはネタバレを含みます
めちゃめちゃ大好きな映画。
生田斗真、リンコさんにしか見えなくて、すごく自然。ナチュラル。違和感無し。
桐谷翔太演じるマキオも、ザ・ゲイだとかって感じじゃないし、リンコさんも世間のイメージのザ・ト…
ずっと観たかった映画ようやくみれた!
LGBTQとかそんな括りでまとめたくないくらい素敵な作品でした。
私は荻上直子さんの作品は総じて好きだと改めて実感した〜
人は優しくされたことがあるから他人に…
このレビューはネタバレを含みます
琴線に触れるシーンが散りばめられていた。とくに自分の人生と似た部分があるわけではないけど。
コンビニのおにぎり
学校では明るい女の子
糸電話
弱者をかばうばかりではない
下ネタ
108の編み物
イ…
すごく良かったです。
リンコさんの優しい性格とゆったりした女性らしさ。
あんな心の綺麗なひとが近くにいたら惚れてしまうのもわかる。
リンコさんの母親はとても理解のある方。
トモの母親はダメダメだけ…
「彼らが本気で編むときは、」製作委員会