このレビューはネタバレを含みます
生田斗真演じるリンコが、優しくて温かくて強かな女性で素敵だった。
2017年公開の映画だけど、今は公開当時よりもLGBTQへの理解は広まってきていると思う。
個人的な感想として、直接的な性の表現が多…
リンコさんの寄り添い方がちょうど良い。おせっかい過ぎる訳でも、放っておく訳でもなく。現状維持でも幸せかもしれないと、自分が傷付かないよう無意識に人生の幸せのハードルを下げているかもしれないけれど、も…
>>続きを読む
【編むことで、供養と思い出を】
トランスジェンダー、差別、イジメ、育児放棄といった現代のさまざまな問題をテーマにした作品。
リンコを演じる生田斗真とトモを演じる柿原りんかの演技が秀逸で、編み…
ただただ静かな作品だなと思いつつ、演じた俳優さん達が役にあっていてよかった。
トランスジェンダーの人々の苦しみをオブラートに包んだ感じの作品という感想。辛いところをリアルに寄りすぎずなので、そこま…
作品名よりもポスターにある「Close-Knit」のほうが合っている内容。
母親神話、母の呪縛の話。
生田斗真がトランスジェンダーを演じていることや、その演技力はあくまで話題のためでしかない。
そ…
始まってみればLGBTQ作品でした
チョコレートドーナツにインスパイアされたのか似てる感じ
明るく前向きな作品で良かった
子供にとって育児放棄されても虐待されても母親が1番好きな気持ちは変わらないと…
2024年3月17日 21:00~ J:COM
ソーイングコンテストものかと思った。いつ編み物の特訓が始まるのかと待っていたら、結局、そんなことはなかった。トランスジェンダーものなのね。それにして…
「彼らが本気で編むときは、」製作委員会