荻上直子監督の作品は、少し不思議でファンタジックな設定やそれによるオフビートな空気感が醍醐味。それでも人生に苦しむ人々に寄り添う気持ちはいつだって貫いてるからこざっぱりしつつも温かみを感じれるところ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
見た後余韻にどっぷり浸れる作品
神様、性別を間違えるのはひどいよ。
でも泣いたり嘆いたりしないで、リンコさんは静かに編み物をする。
決して自分を責めず受け入れ自分を愛していた。
彼女は何も悪いことな…
おもしろさ:4.0
しんどさ:3.0
あーーーーすっごいよかった。
すごくきれいな映画だった。
物語としてもしっかりおもしろかった。
ネグレクト、トランスジェンダー、差別としんどい要素多め。
チ…
観終わった後の自分の感情を語源化できない。
きっと現実はこんなもんじゃないだろうが、これは小学生から大人まで見るべきであると思う。
色々解決してパッピーエンドって訳ではなく、問題は解決しないまま日々…
再鑑賞
流し観しようと思ったら
できず、がっつり再鑑賞....
荻上直子監督の作品が
兎にも角にも好きでして....
なんか〜いいっすよね
今回の作品は
のほほん、もぐもぐ、うふふ〜な
『めがね…
前に娘が大学のジェンダーを学ぶ授業でこの映画を観たと聞いたので配信で鑑賞してみました。
単純に生田斗真さんの演技に引き込まれました。11歳の子供に多様性やジェンダー、性について全ては理解する事は難し…
このレビューはネタバレを含みます
これからは、姉と弟夫婦で一緒にトモを育てて行って欲しい。成長を見届けて欲しい。と思った。
一緒に暮らしていなくても可愛い姪っ子だし。
会えない訳では無いと思いたい。
そんなにうまくはいかないのかなぁ…
「彼らが本気で編むときは、」製作委員会