92歳のパリジェンヌに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『92歳のパリジェンヌ』に投稿された感想・評価

3.8
死は始まりでもあるわけだし

もうすぐ、
人間は意識が成熟して
自分の人生の終え方を選択できるようになるんだろう。

尊厳死を求め、活動家として人生を終えた女性と、その家族の話。

尊厳死を訴える場面では、そんな言うなら尊重してあげればいいのにと思ったが、後々や、当日の家族の気持ちを思うと、辛いどころではないし、止…

>>続きを読む
au
3.5

このレビューはネタバレを含みます

2人で病院抜け出すシーンが友達同士が悪巧みしてるみたいでなんだかよかった。

マックス悪ガキだと思ってたけど、おばあちゃん思いの可愛い孫だな。


息子が最後の最後まで受け止められないのがリアルだっ…

>>続きを読む
3.2

このレビューはネタバレを含みます

誰にでも平等にやってくる老い。
それまで当たり前のようにできていた何気ないことが一つずつできなくなっていく時、どう感じるだろうか。

冒頭から車がトラブって周囲からクラクションの嵐。つらい
ノートに…

>>続きを読む
yuko
3.8

2024.9.17 U-NEXT

家族に迷惑をかける前に人生を終わらせる。
「みなさん、さようなら」「すべてうまくいきますように」を思い出した。
悲壮感は無く、時にはコミカルと思えるシーンもあっ…

>>続きを読む
3.5

私はもともと尊厳死に対して肯定的なんだけど、映画を通して残される側の感情も知ると、簡単に賛成反対言っていい問題じゃないなって反省した、、🍃


医療技術が進歩して命すら選択できる時代になったからこそ…

>>続きを読む
Maikey
4.0

尊厳死

ほんとに正解も不正解もないよね
きっと当事者にならないとその気持ちってわからないんだろうなぁ

家族の立場からすると
生きててほしいもんね。

最後、娘と笑って会話してたの印象的。


い…

>>続きを読む
Ryan
3.3

決断



ストーリー
 「2か月後の10月17日に私は逝きます――」92歳の誕生日に、突然母が告げた。身体の自由が利かなくなってきたら、自ら人生を終わらせたい。そんな想いに戸惑う家族の物語。


>>続きを読む
Soffy
3.7

"尊厳死"のために戦った実話に基づいた映画

あらすじ見ないで観るタイプだから
破天荒で楽しいおばあちゃんの話かと思ったら全然違かった笑
邦題もイマイチ、
現代のFinal Lessonをそのままに…

>>続きを読む
Mizuho
4.0
本人がそう思ってそうしたいなら悪いことじゃないし
老いていく未来を望まなかっただけで好きな人に会いに行ったり娘とおしゃれして食事したり幸せな最期を過ごせたと思う

あなたにおすすめの記事