メアリーの才能は素晴らしいのでしょうが、残念なのは映画としてのクオリティ。
大事な時期にエチオピア行ったりして、なんだそれ?となった。
夢、環境問題提起、恋愛、たくさん詰め込みたいのはわかるけど、初…
これは酷い…。自然を大事にとしつこくアピールする割にトレーに入れ運んだ野草をトラックに積んだまま締め切りにして太陽光も水も与えないで死んじゃった!とか、池に大量の塩素を入れてみたり本当に植物に携わっ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
1時間40分中1時間35分程はなにをみせられたのか、、、
自然や園芸シーンがたくさんみられると思ってみはじめると、その感想に尽きる感じ
急に色恋沙汰になるし急にスピリチュアルになるし急に濡れ場を…
才能というのは、神から頂くものだが、それを横取りして《変なモンが混ざる場合がある》これはとくにイギリスの方だから、しゃーないのだが、、、
(そっちには昔なじみの悪霊=堕天使がごまんといるから。)
…
このレビューはネタバレを含みます
ヒロインの衣装ががいくら田舎育ちとか世間知らずを表現したくてもデザイナーとしても造園としてもこれ選ぶかなと思うファッション。それも場面によって好みがぶれぶれで気になってしかたがなかった。衣装とともに…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ネタバレ
実話ベースは良しとしても恋バナは鼻につく
素敵なお話なのだろうけれど、ヒロインに殆ど共感できなかったのは総合的印象という点で痛かった。
ルックスとかは問題ではなく女優からにじみ出る内面性…
題材に興味あり視聴するも
過剰な演出と恋愛要素が煩く
⏩⏭ボタンに手が伸びてしまった💦
メアリー・レイノルズさんご本人が
とても素敵な方なので
ドキュメンタリー形式で観たかった!
彼女の…
このレビューはネタバレを含みます
なんとなく予想はついてたけど、嫌いなタイプの映画。
雰囲気だけで話が進む。
これ実話部分どこ?
実在のメアリーは自然を守る、という事を可視化して素晴らしい事をしてる人なのに、この映画のメアリーはぜ…
© 2014 Crow’s Nest Productions