ウインド・リバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 1131ページ目

『ウインド・リバー』に投稿された感想・評価

2017-12-22☆1.5
監督・脚本 脚本:テイラー・シェリダン(ボーダーラインの脚本)

2018-2-14
babygrand

babygrandの感想・評価

4.3

国際線機内サービスにて。「アヴェンジャーズ」コンビ?によるクライムサスペンス映画。

インディアン保留地で起きたある少女の殺害事件、そしてアメリカ社会の闇の部分。
雪原のシーンが美しく同時に自然の怖…

>>続きを読む
piroshi

piroshiの感想・評価

4.0

若い頃からインディアンの文化に影響を受けてきたので、未だに差別や偏見にさらされている環境は知っていましたが・・・実際にこんな事件が多発している事に心が痛くなります。

ちなみに日本ではよく尊敬を込め…

>>続きを読む
Finisterre

Finisterreの感想・評価

2.2
少し難しい映画。
どんよりとした灰色の空と厳しい白銀の世界という映像で語らせる感じ。

アメリカ原住民、差別問題、白銀の世界、実話にインスパイアされた話。ジェレミー・レナー演じる害獣ハンターが、自然や敵を知り尽くしていて、いい仕事をする。どんよりした天候に、弦楽器の奏でる曲で、重いテー…

>>続きを読む

ノワールサスペンスものとして、端正な物語進行と画面構成、控えめなセリフの数々は良かった。潔白の象徴である白の画面に充ち満ちる、闇のヴェールの作用による引きの画の強力さよ。
しかしこの手の作品にありが…

>>続きを読む
これ実話らしいね。事件自体は割と良く耳にする事件だけどキャラの描き方がリアルで引き込まれた。
終わらせ方も結構自分的に好きで満足
エリザベスオルセンのその辺にいそうなかわいさがまたいいよね
みずき

みずきの感想・評価

3.3
入りが少し難しい。とても暗く悲しい映画だけどすごくメッセージ性がある。

演技とか凄くいいんだけどアベンジャーズのメンバーってだけがちょっと...
ねこ

ねこの感想・評価

4.9
雪景色がきれいな分、切なさがすごかった☃️
今の時代のインディアンの事とか、彼らの仕事の事とか、色んな事が知れた
TAKA

TAKAの感想・評価

3.4

バンコク映画館にて
ジェレミーレナーの仕事が興味深い。ハンターなんだけど家畜を狙う熊や狼を殺す仕事。ストーリーはありきたりなんですが、雪が一面に広がる画面に悲しい事件、心のしんまで寒々とする。差別問…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事