監督の独自スタイルが確立した、記念碑的な意味として特別さを感じるが、正直、美学だけで成り立っていたような…
物語性の希薄さは、いつものことながら、本作は伝えたい概念、或いは感覚までも、なんだか曖昧だ…
kiko kostadinov25aw
00202025 rain of emperior
Ref
よく分からず...
白黒で遠い定点視点で悲壮感が伝わる。その分、画としても良い。
一方構成はゆ…
ザ・シネマメンバーズから1DAY FREE PASSなるものを頂いたので、有り難く無料鑑賞🙏
タル・ベーラは2作目のチャレンジ!
前に観た『サタンタンゴ』に比べたらハードルはかなり低めだ😇
荒廃…
ロングショットとロングテイクのモノクロ映像に浸る120分。映像美に関してはタルコフスキーが群を抜いていると思っていたが、個人的にはタル・ベーラがそれに並ぶと思う。
凄い地味な作品だけど、全く飽きずに…
サタンタンゴやニーチェの馬などで知られるタルベーラの作品。荒廃し雨ばかりが降る鉱山の町の話。
サタンタンゴもそうだったけど、良くも悪くも今作は如何にカットを割らずにいられるかという縛りプレイの元に…