太陽の蓋に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『太陽の蓋』に投稿された感想・評価

オリジナルの130分版じゃなく、たまたまYoutubeのおすすめに上がった90分編集版を視聴。
Fukushima50やネトフリドラマのDAYSなど色んな角度から福島第一原発事故をネタにした映像作品…

>>続きを読む
3.0

Fukushima50を観た後だとかなり低予算感を感じてしまい厳しい。特に音楽が安っぽく悪い意味でのB級感を際立たせてしまっている。Netflixオリジナルの311とは比べようもない。

主演の北村…

>>続きを読む
JOHN
3.0
日本でサラリーマンをしてると、うんざりするくらい分かりみのある映画。
とむ
2.5


ドキュメンタリーにしては嘘くさく、ドラマにしては惹き付ける演出に欠け中途半端な印象。

もう少し要素を絞るなり構成を練り直すなりしてブラッシュアップ出来たんじゃないかとも思うが、低予算で出来ること…

>>続きを読む
3.0
〖ノンフィクション〗
東日本大震災発生からの5日間の官邸に焦点を当てて描いたノンフィクションらしい⁉️
政治家も実名のままってのは、かなり攻めた作品でした😅

2023年1,413本目
punko
2.5
震災時の原発についてジャーナリスト目線での作品。
見ていてイライラモヤモヤ😑💭
mo
2.3

郭智博出てる!!
花とアリスとかリリィ・シュシュにも出てた人…

文字だけじゃわからないことがたくさんあるからこういう日本の問題を映像化してくれるのは有難いね。

ただ、内容が淡々としてるから集中力…

>>続きを読む
3.0

ドラマ
実録のようで面白いです
映画にしてはインパクトに欠ける
感じでしょうか
淡々とおじさん達のお仕事が
描かれて行きます
あの時日本がギリギリだったんだと
ゾッとしますね
俳優さんもスターは居な…

>>続きを読む
qqfowl
3.0

「Fukushima 50」の渡辺謙さんは吉田所長に何となく似ていたが、この映画の三田村邦彦さんは菅直人元総理にちょっと似てた。俳優さんってすごい。共演で見たかった。

原発事故はまだ終わってない、…

>>続きを読む
2.4

 東日本大震災の原発事故直後を映画化。

 あの時は本当にどうなるか分からなかった。運がよかっただけで、下手すれば東京も避難しなければいけない可能性すらあった。
 そんな様子を菅直人や枝野幸男を軸に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事