フィッシュマンの涙に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『フィッシュマンの涙』に投稿された感想・評価

s子
3.2

薬の副作用で外見が魚になってしまった男の悲哀を描いた話🎞️

てっきりのんびりとしたコメディなのかと思って観始めたら、予想外に鬱展開でなんとも言えない気持ちになった…。
事実かどうかなんて関係ないし…

>>続きを読む

なんか変な映画だったな🐸
ストーリーは奇想天外で
なかなかのインパクト
正直どういう気持ちで
観たらいいのか謎だった🌀

最初はシリアスな作品かと
思ったけど全く違うし
ギャグなのかと思いきやそうで…

>>続きを読む
etc
3.4

お金欲しさに新薬開発の治験に応募した男が、魚男になっちゃうお話。それを人々は「突然変異(本作の原題)」と呼んで……。かなりきつい風刺が効いていることはわかるのに、あまりに「普通」に描かれるので"しん…

>>続きを読む
3.3
パクグは別に何もしてないのに世間が持ち上げたり突き落としたり世界最低〜

デカいフードの服どこにあったんだよって話。これかなりバッドエンドというか救いのない絶望フルな映画。韓国の若者に襲いかかる“平凡に生きる難しさ”や色んな人間の汚さが巧みに描かれてる。故に魚マンの哀愁と…

>>続きを読む

〓映画TK365/383〓
◁ 2025▷

▫フィッシュマンの涙 
▫配信/Netflix
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.5
▫️T K評価: ★★★☆☆3.3
▫…

>>続きを読む

これは軽い気持ちで観てはいけない作品でした....。
考えさせられる事が多くて....。
製薬会社の実験によって姿を変えられたが、世間は彼に対して向けたのは同情ではなく「突然変異」という言葉で片付け…

>>続きを読む
うあ
3.5

ふざけたコメディものかと思ってたら、シリアスめな社会派作品でした。
人間社会の腐ったかんじと、心優しいけど抵抗もできない魚人間が描かれます。
ラストのシーンは好きでした!なので、フィッシュマンの『涙…

>>続きを読む
risako
3.6
コメディと呼ぶのもブラックジョークすぎる内容
分かるようで言葉にはできないほど、社会の特性もりもりだった、、、頭働く時に見ないと
かめ
3.8

お気楽に観れる、訳がなかった。

原題は「突然変異」。この前『動物界』観たばかりなのに、これをどうしてコメディだと思ってしまったのか。イ・グァンスとパク・ボヨンだから⁈

第66回カンヌ映画祭短編部…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事