寺山修司という監督の作品を観たのはこれが初めて。
恥ずかしながら今までこの人の作品を知らなかったが、一度観るだけで強烈に脳裏に焼きつくとんでもない鬼才だと思った。
内容は正直一度観ただけでは分から…
一応★つけましたがあんまり関係ない。
見たいとずっと思いながらも機会がなく、この映画のストーリーを1ミリも知らないのになぜ自分がこんなに見たかったのかわかった。
男の話で、女の話だった。
初の寺山修…
寺山修司の自伝的要素を含みながら、過去の自分と対話することで人間の記憶や人生を描く。過去のイメージの中へ入っていく。
難解な作品でありながら、思い出の美化など妙な共感性があり、美しい画と共に心を掴ま…
自分にとっては結構敷居の高い作品。
さすが寺山修司作品、難解で唐突で、ナンセンス。
この映画を理解できないと、映画好きとしては半人前、と思わされてしまうような敷居。
とは言っても、最後までなんだ…
故郷の田舎や母親から離れたくても離れたくない気もするという、かなりきちんとした軸があるので意外な感じがした。もちろん、指し示している指の看板やら空気人形やら制服やら、今のサブカルに繋がる小物や演出に…
>>続きを読む