田園に死すに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『田園に死す』に投稿された感想・評価

初見で理解するのが難しかった印象。
各演出に散りばめられた意味を考察しながら観ると楽しい
雛壇ごと流し雛するシーンがやはり強烈
の
3.5
難しい〜

しかしビジュアルがめちゃくちゃカッコイイ

とにかく女性に対して恐怖を抱いているのは感じた
pizip
4.0

映像に自身の短歌を入れたり、テセウスの船や複数のメタ発言は、Z世代のSNSだった
劇中では過去に行ったし多分未来も見えてた、タイムトラベラー寺山
母親の呪縛は死んでも解けない
繊密な妄想を覗いた ご…

>>続きを読む
3.7
マジで何を見せられてるんだ!?
と思いながら
でも終始最高で、
雛壇が流れて来たり、田園で将棋さしてたり、劇場の元ネタだったりと
アートでありエンタテイメントな作品でした。
寺山修司恐るべし。
3.6
私にはまだ早かった
意味わからない
100%娯楽として見てるから、意味を理解する努力とかもしたくないので、ただ見てちゃんと意味の分かる映画じゃないと向いてないや
tai
3.6

シュルレアリスム感満載の映画。
内容は、何重かのメタの中で、主人公がコンプレックスや母との関係と向き合うというもので、尾田栄一郎の「冒険の対義語は母」という言葉を思い起こさせた。

終始薄気味悪く、…

>>続きを読む
かん
3.7
恐山などの土俗な世界の中の、鮮烈な色彩と尖った演出が目を引く。死や性、母親、サーカス、時計と鉄道などのモチーフ、映画を外から語る構造も好き。
ツル
3.5
子供時代の混沌とした世界観特にサーカスの場面
独特の言い回しで最初の方はよくわからなかったけど進むにつれて慣れていった

庵野がモロに影響受けたのがよくわかった

過去を作家として対象化することの苦悩というか、コンプレックスというか、変な誠実さというかを気持ち悪くて魅力的な画で表現してて凄い

自主にありがちなナイーブ…

>>続きを読む
3.5
わかんなかったから1にしようと思ったけど
最後面白かったし絵がすごいから

あなたにおすすめの記事