田園に死すに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『田園に死す』に投稿された感想・評価

イチ夕

イチ夕の感想・評価

4.0
なんやこれ、すごいな。
オカルト、SF、村社会、異常性癖、メタ、サーカス、様々な要素が混じり合ってもはや胡散臭さまで感じる世界観。
主人公も結局ずる賢いような大人になってしまっているのが切ない。
明美

明美の感想・評価

4.0
私を拗らせたきっかけの一つと言っていいでしょう
原田芳雄登場シーン(いきなり原田芳雄が座っているからびっくりする)に憧れているから、自分が座っているところに誰かがやって来るのが格好良いと思う。
うるる

うるるの感想・評価

4.0
家族と言う環境から自立したい少年時代の自分,そして記憶の中で美化され続ける過去の自分、前編通してひしひしと伝わる母への愛、寺山修司ってマザコンなのかな
かなり聞き取りやすくなってはいるが、東北弁ネイティブかそうじゃないかで恐怖の重みが変わってくる。ネイティブとしてはゾッとする、遠い記憶にある曽祖母の葬儀で見た因習の名残りの記憶が蘇る
妙ちきりんだけど筋道が通っている感じ
そもそも題からして良すぎる
媛

媛の感想・評価

3.0
どう生きてたらあんなエンディング思いつくんだろう
いつか、小さい頃の自分に会うことが出来たらどんなにがっかりした顔をされるだろうと考えて泣いた事がある
寺山修司はドMなのかな
私には鋭過ぎた
お

おの感想・評価

4.2
メモ
ウエルズのタイムマシーン
編集室に私が入ってくる映画
恐山に登った夢を数年前にみた。一度この映画をみてたのか、みてるはずないけど
俺

俺の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

過去にタイムスリップし、三代前の祖母を殺すと自分という存在はどうなるか。
また殺したとして誰が祖母を殺したのか。
そうした自己の存在について考え、少年の頃の記憶に母殺しを行う。自分の描いた昔の少年は…

>>続きを読む
ポスターに惹かれたけどまだちょっと早かったかも× ̫ ×またいつか解説読みます
雛人形流れてくるシーンが印象的だった

あなたにおすすめの記事