カフェ・ソサエティのネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『カフェ・ソサエティ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お誕生日なのでおしゃれな映画が見たい!
ハリウッドとニューヨークが舞台でレトロな雰囲気がとってもおしゃれ
お金持ちのド派手なキラキラ感が素敵!

ラストで2人が結ばれなくてよかった〜
私は好きなラス…

>>続きを読む

ウディ・アレン版ラ・ラ・ランドみたいな言われ方をされていたのを目にしたことがある。まあ確かにそうかもしれないけど私はこっちの方が好き。ジェシー・アイゼンバーグがすごくかわいい。びっくりして動けなくな…

>>続きを読む

作品名を忘れてて、2回目鑑賞。

1930年代のハリウッドとNYが舞台、社交界に飛び込んだ青年と、2人のヴェロニカのラブコメディ。

マンハッタン同様、結ばれない2人が迎えた夜明けの描写が好きだな。…

>>続きを読む
お洒落な映画。

ただ、奥さん育児で忙しい時に昔の女性と楽しんでるのはゴミ野郎やな。と思いながら見てしまいましたわ、オホホホホ。

ウディアレンって評価低いのかな?
俺は毎回ドハマリしてしまうタチだわ。

テンポとかセリフとか世界観がたまらん。
その街に行きたくなる気持ちに毎回させてくれる。ストーリーは普通でもどうでもよくなる。…

>>続きを読む

結構月並みな話だしカタルシスもないんだけど、会話もカットもテンポいいしおしゃれだからすごい楽しく見れちゃった!久しぶりに会ったボニーの話が全然つまんなくて頭に入らなくてまだ好きなことを思い出すところ…

>>続きを読む
私たちの秘訣?
同じものに興味を持つこと、映画や子供やアザーピープル

富と名声をとるか真実の愛をとるか
時間が経って過去を振り返ってやっと価値がわかることってありますよね
キザだな〜いいと思う〜

急に最後の方でユダヤに未来はない!!!!ずっと唱えているが神からのお声…

>>続きを読む
ララランドをremind させる終わり方
色の統一感、服とか


今後一生ウディ・アレン作品を見る度にこれを言うのかもしれないけど、わたしウディ・アレン苦手じゃなかった?

めっちゃよかった!すべてがよかった。セリフ、インテリア、ファッション、ジェシー・アイゼン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事