ありがとう、トニ・エルドマンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ありがとう、トニ・エルドマン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

印象に残っているのは、恋人にシコらせてケーキに射精させてそのケーキを食べるシーンと「裸のパーティなのよ」と会社の人たちを全裸で出迎え、全裸パーティを開催するシーン。

【ありがとう、トニ・エルドマン】4.0
「お父さんは心配性」だった。
笑えるし、泣けるし、恥ずかしいし、切ない。
ザンドラ・ヒュラー特集、出遅れてしまって全部観れなさそうだからムーブオーバーしてくれ…

>>続きを読む
3.6

お仕事モードのザンドラ•ヒュラーが良い!ホイットニー•ヒューストンを熱唱するザンドラ•ヒュラーも良い!

トニ•エルドマンのキャラがなんとも味わい深く、心が軽くなるようなこの終わり方が良かったわ(私…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

《特集ザンドラ・ヒュラー
~変幻する〈わたし〉のかたち~》⑥

父親の寂しさ、娘を思う気持ち...

でもふざけ過ぎで迷惑だっ...🙄笑

父娘で歌う"ホイットニー・ヒューストン"の"Grea…

>>続きを読む
3.4

まだ20代前半の頃ここまではいかないにしても、出張中の父に職場へ来襲されたことがある私はイネスの戸惑いがよくわかる。でも、今なら娘を心配に思うあまりの行動だったとエルドマンも父の思いもよくわかる。最…

>>続きを読む

父の優しさが溢れてる😊

いくつになっても子供は子供
バリバリ働く娘
でも無理してるのがわかってしまう父は、彼女を励まそうとする
こんなお父さんいるな〜
子供の時のあやし方、小さい頃笑ってくれた事を…

>>続きを読む
レク
3.6

仕事が多忙な娘のもとへ訪れた父親が邪魔者扱いされ、帰ると言って別人になりすまし再び現れる。

ユーモラスな父娘の物語として子を持つ親ならもっと感情移入できるのかもしれないが、如何せんやり過ぎ感は否め…

>>続きを読む
3.4

このレビューはネタバレを含みます

ユーモアを忘れず大切なことに目を向けようというテーマはわかるが、個人的には引いてしまう描写多かった。

親が職場来たり自分の友達と絡むとか嫌すぎる、、、
優しい父親なんだろうとは思うが。

イネス転…

>>続きを読む
hirot
3.7

こういう映画がメチャ好きなわけではないけど、
娘2人がいる身としては、
親父、良かったな、という感じの映画^_^

家族と人生、親子…
煩わしいのがほとんどでも、理解し合えたらいいよね◎

ブルガリ…

>>続きを読む

自分…。

多くの人が、毎日、何かに追われながら必死に生きている。
本来の自分の姿を隠しながら…。
物質的な豊かさばかりを追い求め、心の余裕を無くし、本来そこにあるあるはずの生きる幸せを感じていない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事