窓のネタバレレビュー・内容・結末

『窓』に投稿されたネタバレ・内容・結末

部屋の中で犯人の男と言い合うシーン良かった。ヒッチコック的スリル。

唐突に階段が崩落するシーンに仰天。警官が夫妻の部屋に訪ねる際の口実にしていた建物の老朽化がまさかの伏線だった。壁の向こうの存在に気がついている者と何知らぬ者のサスペンスが極上で、鍵穴に針金を通す少年…

>>続きを読む

主演のボビー・ドリスコールの演技がすごく良い。
大人が信じてくれないあの感じ、子供の頃のやるせない気持ちを思い出させるリアルさがある。警察行ってからの展開がやる事なす事全部裏目に出てハラハラさせられ…

>>続きを読む
死体の隠し方雑すぎる

トミーかわいいしふつうに賢い
ふだん嘘つきだとしても、あの曇りなき眼で真剣に訴えられたら信じちゃいそうだなぁ

嘘ばかりつく人の話をどこまで信じれるか。
それが子どもだと尚更むずかしい。

これまでトミーの話を全然信じなかった両親含めた大人たち。最後はあっさり受け入れたのが納得いかない。ケラーソンが死んだのは…

>>続きを読む

嘘ばかりついていた少年が偶然見た殺人の現場の話をしても両親は取り合ってくれない。警察も然り。

しかもわざわざ母親が犯人宅に息子を連れて行って謝れだと。
ここから観ている側は悪い予感しかしない。

>>続きを読む

往年の名作って話が序盤で読めても楽しめる。王道の王道たる由縁だね。アメリカンな感じで絶体絶命のタイミングでお父さんが間に合うかと思ったら、まかさの全スルー。警察も機能せず。駆け込んだ先が警視庁特命係…

>>続きを読む

ニューヨークの朽ちかけたアパートの5階に住むウッドリイ一家は夫婦と長男トミーの3人で貧しいながらも平和な生活を送っている。10歳のトミーは空家になった半壊のアパートを泥棒ごっこの遊び場にして、空想の…

>>続きを読む
オオカミがきたぞーと言い続けたら……
やっぱ誰も信じてくれへんよになるって事だな。

ハラハラする。
13分41秒

作悪い夢話をし見てるたかのからら

字幕がメチャクチャ


マットが一番怖い

63点

あなたにおすすめの記事