イランの名匠アスガー・ファルハディ監督が手がけたサスペンスドラマ。第69回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で男優賞、脚本賞、第89回アカデミー賞で外国語映画賞を受賞。
小劇団で舞台(セールスマン…
何この緊張感
最初に襲った義父が悪いが、それはもはや関心の矛先ではない。
夫婦のそれぞれの想い、優しさ、葛藤がありありと伝わる。シーンにおける緊張感がひしひしと伝わる、良い映画。
最後のメイクシーン…
淡々と進んでいくけど、妻が暴行されてからずっと不穏で、嫌な予感に落ち着かない気持ちで見てた。
妻が警察に調べてもらうのを嫌がったから夫が犯人を探すのだが、やはり警察入れたほうがいいのではとずっと思っ…
イランが国として抱える問題を描きながらも、普遍的でどの国の人間にも共感しやすいテーマを題材にした問題作。
舞台上で演じられるアーサー・ミュラーの『セールスマンの死』と、現実に起こる出来事がどこかでリ…
「別離」のアスガー・ファルハディー監督、アカデミー外国語映画賞受賞作品。
教師エマッドと妻のラナは、
夫婦で小さな劇団に所属しているが、
劇団員の紹介で引っ越したばかりの自宅て、
ラマが、夫の帰り…
ハリウッド映画好きな方には退屈な映画と言えよう。性暴力を題材にした作品なのだが、イスラム教国家イランならではのそういった描写は一切描かず、被害女性ですら事件を恥とし公にも出来ぬ立場の弱さ、生活の貧困…
>>続きを読むアスガー・ファルハディ監督作はどれも絶望的な設定と、絶妙の緊張感を与えてくるから鑑賞後の疲れが半端ない。
エマッドとラナの夫婦は移り住んだ新居で生活を始める。
だがエマッドが不在の間に、妻のラナが…
(C)MEMENTOFILMS PRODUCTION?ASGHAR FARHADI PRODUCTION?ARTE FRANCE CINEMA 2016