何この緊張感
最初に襲った義父が悪いが、それはもはや関心の矛先ではない。
夫婦のそれぞれの想い、優しさ、葛藤がありありと伝わる。シーンにおける緊張感がひしひしと伝わる、良い映画。
最後のメイクシーン…
「別離」のアスガー・ファルハディー監督、アカデミー外国語映画賞受賞作品。
教師エマッドと妻のラナは、
夫婦で小さな劇団に所属しているが、
劇団員の紹介で引っ越したばかりの自宅て、
ラマが、夫の帰り…
この作品の物語は、主人公の夫婦が舞台に出演している「セールスマンの死」とリンクしているようですが、その原作のあらすじすらわからないので、少し残念でした。
ただ、人間関係の微妙なズレが加速度的に拡…
国際映画祭常連のアスガーファルハディ監督作品
アカデミー国際長編映画賞、カンヌ男優賞・脚本賞!
妻を傷つけられた夫の復讐心がやがて大きな災いへと。
イランの厳しい政治統制下にある社会、男性優位の社…
イラン映画はレベルが高い。アスガー監督最高過ぎる。
引越し先のアパート。夫より一足先に帰宅した妻。突然の侵入者に乱暴されてしまうが…
乱暴。具体的にどんな乱暴なのか明確な説明が無く状況から少しず…
(C)MEMENTOFILMS PRODUCTION?ASGHAR FARHADI PRODUCTION?ARTE FRANCE CINEMA 2016