ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOSに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』に投稿された感想・評価

kotoko

kotokoの感想・評価

2.7

金子昇やそのライバル?同僚?役の棒読み感が気になった。

人間模様に重点置きすぎな印象。ゴジラではありがちか。

長澤まさみの小美人が見れます。

モスラは安定にかわいい。もふもふ。

ゴジラ好きで…

>>続きを読む
ボム5

ボム5の感想・評価

2.0
シリーズ27

機龍2作目。モスラ登場でお馴染みの小美人役に、当時東宝が売り出し中だった長澤まさみ!でも人間側が当時の俳優なんだし、老婆になったピーナッツを出してやれよ、と思ってしまった。機龍は戦いたくないというメ…

>>続きを読む
しおん

しおんの感想・評価

3.5
メカゴジラと主人公の最後のとこエモかった!!

自我をもち優しいやないかってなった
もつ

もつの感想・評価

3.4
やっぱり国会議事堂壊すのはオリジナルオマージュになるからやりたいんだろうな〜前作もだけどゴジラとメカゴジラが左右対称に対峙するカット、映画って感じでよい。

必要以上にメカゴジラに感情あるのは萎える。
chiyomi

chiyomiの感想・評価

4.5

『ゴジラ×メカゴジラ』2002 の続編。45年前に倒したゴジラの骨で作ったメカゴジラ。モスラがゴジラを倒すからその骨を海に返して欲しいと双子の小美人が現れる。ゴジラもメカゴジラも愚かな人間の仕業であ…

>>続きを読む

モスラ登場にワクワクしたが、ゴジラと対等に闘える気がしないので心配ばかりしてしまった。金子昇さんは戦隊ヒーローの印象が強く、変身しないよね?感情がどうしても頭の片隅に。
機龍知識ないので、メッセージ…

>>続きを読む
Ideon

Ideonの感想・評価

3.0

 ゴジラをギリギリまで追い詰めて、肝心なところで暴走してしまった機龍。修復し次なる戦闘に備えていたが、インファント島の小美人が現れ、ゴジラはモスラが倒すので機龍は封印せよと告げる。機龍に使われたゴジ…

>>続きを読む

前作が痛み分けという中途半端な幕切れで終わることに、うーん……となってしまったのだが、二部作として機龍編完結。攻めた構成ではあった。

最初のミレニアムこそつまずいたものの、快作メガギラス、そして金…

>>続きを読む
素晴らしい 映画

あなたにおすすめの記事