サバービコン 仮面を被った街に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「サバービコン 仮面を被った街」に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

3.5

引っ越してきた黒人一家とどうやって交わるのか気になりながら観ました。
白人の子供ニッキーも黒人の子供アンディもどっちも災難だったのに、ふたりのキャッチボールでラストを迎えるってところが憎い終わり方。…

>>続きを読む

マット・デイモン目当てで見たけど、かつてのイケメンさは消えていた。 50年代アメリカの理想都市サバービコン。バービー人形が住んでそうな、いかにも平和で裕福な家庭生活と思いきや、強盗が入ったことで、物…

>>続きを読む
ナツ

ナツの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます



初っ端の胡散臭い宣伝映像がめちゃくちゃ好き。トゥルーマン・ショー思い出しました。



おじさん最初ちょっと不気味だったんけどめちゃくちゃ中身イケメンだった、、、


隣人の黒人家族の話はもっと…

>>続きを読む
らまち

らまちの感想・評価

3.7

2つの家族の物語だけどこれ繋がってんのかな?私には汲み取れなかったけどどっちも鬱。
黒人家族がやられっぱなしで見るに耐えなかったし、ロッジ家の状況もクズすぎたし信じられる大人が叔父さんだけってやばい…

>>続きを読む

白人至上主義の街で起きた強盗殺人事件をめぐるお話。

人種差別を含むアメリカ社会の風刺と殺人ミステリを盛り込んだ作品。1986年に作られた脚本というころもあって、差別などの描き方も今の時代にそぐわな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんでもかんでも上手くいかないということを考えさせられる作品だった。
見どころがたくさんあり飽きることはなかったものの、逆に詰め込みすぎで物足りなさもあった。
黒人家族の話も深掘りされているともっと…

>>続きを読む
ぴぽぱ

ぴぽぱの感想・評価

3.2
ステップフォード・ワイフに雰囲気似てるなぁって思ってたら、Filmarksの似ている作品のところにステップフォード・ワイフあった。
ni

niの感想・評価

3.7

皮肉が効いてて面白かったけど、メインの2つのストーリーが結局最後まであまり結びつかなかったのが残念だった… 話の流れでは「ファーゴ」と似ているところがあるなと思った。登場人物が全体的に最悪な人達が多…

>>続きを読む
s子

s子の感想・評価

3.5

1950年代のアメリカ。郊外の街サバービコンに立つ家で、少年ニッキーは会社員の父ガードナー、足の不自由な母ローズ、彼女の面倒を見る伯母マーガレットと暮らしていた。彼は、隣家に越してきた黒人一家の息子…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白く見れたけど、
結末が好きじゃなかった、、
結局、父親がクズやん🥲
そしてマフィアが轢かれるやっつけ感💦

もっと救いのあるラストが良かったなあ。

あなたにおすすめの記事