サンダーボルトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『サンダーボルト』に投稿された感想・評価

マイケル・チミノ監督デビュー作!朝鮮戦争を体験した中年男とベトナム戦争を体験した若者のクライムコメディ
冒頭から牧師のフリをしていて教会で銃をぷっ放されて逃げながら泥棒のライトフットの車に飛びつくと…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
イーストウッドとジェフ・ブリッジスのバディもの。
歯
4.0

このレビューはネタバレを含みます

西部ののどかで美しい風景と穏やかではない野望のギャップが良い。
いかにも訳ありげな牧師の登場に惹き付けられた序盤から、最初と対象的な悲しくも綺麗なラストまでずっと最高だった。ライトフットと一緒だった…

>>続きを読む
3.3

邦題、何?笑 ライトフットもつけてあげてください。

クリントイーストウッドがかっこいい、でもカウボーイではない映画ですね。
あとはアメリカの自然豊かなロケーションが良かった。
ちょっと昔の悪い友人…

>>続きを読む
龍馬
3.5

クリント•イーストウッドを出演に迎えたマイケル•チミノ監督のデビュー作。

次作『ディア•ハンター』でアカデミー作品賞、監督賞を獲り、一躍名前を轟かせたのだから、凄い偉業だと思います。

ただ、3作…

>>続きを読む

✔️🔸『サンダーボルト』(3.4)🔸『バッドランズ』(4.7)▶️▶️

 かつてのスタッフも絡んで、ギンレイ+岩波ホール、が一体2館として復活するようだ、以前と似たシステムで。料金的にも映画1本超…

>>続きを読む
amin
3.7

髙村薫原作、井筒和幸監督の『黄金を抱いて翔べ』もそうなんだけど(井筒監督はアメリカン・ニューシネマの影響を大きく受けているので、今作からの影響が大きい気がするのだが)、アメリカン・ニューシネマの大き…

>>続きを読む
tzremk
3.8

中々にミスリードするポスターヴィジュアルだが、中身はしっかりアメリカン・ニューシネマ。ロードムービーと言えば、コンビを連想しがちなところを、4人編成にしたのがミソ。キャラクター同士のアンサンブルが…

>>続きを読む
3.6

マイケル・チミノを観るのは『ディア・ハンター』以来。所々で感じられる牧歌的な雰囲気と男性同士の友情(友情というより愛か?)、それとスコープ映えする風景は、『ディア・ハンター』と共通していると言えるか…

>>続きを読む
ばぬ
3.7

ジェフ・ブリッジズたそ〜〜〜カーアクションありサスペンスあり友情あり笑いありで最後はせつなくお手本のような古き良きアメリカ映画ですな。小さいオモシロがいっぱいあって劇場が何度も笑いに包まれていてよか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事