サンダーボルトの作品情報・感想・評価・動画配信

『サンダーボルト』に投稿された感想・評価

Ruby
3.0

鑑賞記録2020.01.28 @7

今月12本目となった映画は、今から46年も前の作品『サンダーボルト』

過去に銀行強盗で名を馳せたサンダーボルトが、お調子者の若者と、かつての仲間と共に新たな強…

>>続きを読む
tadas
3.5
いいよ
3.3
このレビューはネタバレを含みます

中盤おもんなくて眠かったが強盗シーンからの流れが完璧。
ライトフットの苦しむシーンが迫真でこちらも気分悪くなった。ラストはあれしかない!ハードボイルドだ。

初手困惑しながらもちゃんとやることやって…

>>続きを読む
amin
3.7

髙村薫原作、井筒和幸監督の『黄金を抱いて翔べ』もそうなんだけど(井筒監督はアメリカン・ニューシネマの影響を大きく受けているので、今作からの影響が大きい気がするのだが)、アメリカン・ニューシネマの大き…

>>続きを読む
BB
5.0
スクリーンで見たら4年前と印象すっかり違ってた。チミノのデタラメと荒さ、色んな面で合う。
tzremk
3.8

中々にミスリードするポスターヴィジュアルだが、中身はしっかりアメリカン・ニューシネマ。ロードムービーと言えば、コンビを連想しがちなところを、4人編成にしたのがミソ。キャラクター同士のアンサンブルが…

>>続きを読む
3.6

マイケル・チミノを観るのは『ディア・ハンター』以来。所々で感じられる牧歌的な雰囲気と男性同士の友情(友情というより愛か?)、それとスコープ映えする風景は、『ディア・ハンター』と共通していると言えるか…

>>続きを読む
これがマイケル・チミノなの?と思ってしまうコミカルな演出もありつつ、人間たちの愛すべき部分を見つめる眼差しはやっぱりこの人なのなね。
このレビューはネタバレを含みます

2本立てで見たバットランズと同時代のアメリカ映画であるため、まずはそことの比較になる。
こちらはジャンル的で娯楽的な要素が強く、少しずつ丁寧に過去の経緯や人物紹介、ミッションなどの情報の提示が序盤に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事