忍びの国のネタバレレビュー・内容・結末 - 24ページ目

『忍びの国』に投稿されたネタバレ・内容・結末

信雄が感情を露わにするシーンの知念くんの演技に引き込まれた。信長の息子として生まれ育って背負ってきたモノや想いが、見てるこっちにまで伝わってきてズシッとくるものがあった、、。
大膳役の伊勢谷さんがと…

>>続きを読む

アクションに期待して鑑賞。
ワイヤーアクションの部分が吊られている感、着地の違和感はすごく感じる。
一番最初の無門登場から、「川」が終わるまでの、アクション中の大野智さん声は後付なのかなと。
明らか…

>>続きを読む

緊張感無くおどけた連中が殺し合いを繰り広げる映画。

金だけの世界が必要以上に描かれていて、予告編とのギャップが激しく、ドライな作風。

惜しいことに、キメるところで湿っぽかったり茶化したり説教臭か…

>>続きを読む

よかったです!気の抜けた感じとお金に目がない感じと妻のお尻にしかれる感じと最強の忍者という設定が彼らしく(笑)

裏切りたくさんで切ないところもあって忍者のいろんな技とか見れて見応えはあるのでないで…

>>続きを読む

クズやーー伊賀の者ども。

思わぬえろがあったw むもんがお国の首筋おおおお!笑
無門→彼の前には門などないから。どんな所でも忍び込める。
だけどお国がいる家はあかない、という対比うまい。 そして、…

>>続きを読む
大野くんの演技力がすごい!

心に抱える闇を見せない、飄々とした姿が印象的。だからこそ最後の涙がぐっと心に響く。

やっと見れた忍びの国💙
ふざけつつも素晴らしいアクションでお国を愛してる無門が最高でした。
知念のシーンで泣いたって言ってた石原さとみの言葉がすごく分かった。
お国がしんじゃうのはびっくりだったけど…

>>続きを読む

やっぱり大野くん似合ってました。怪物くんの戦国版って感じ。
他の方のスコアが低いけど個人的には面白かったと思います!

戦闘シーンは、笑いあり、迫力あり、スピード感ありでとても良かったです!
己の欲…

>>続きを読む

始まりから忍びの軍事演習みたいなモンかと思っていたらガチの戦だったでござる感。
義理も人情もなく銭のためだけに動くっていう忍びの根幹が、忍者に対するイメージにぴったりですごく納得できて面白かった。銭…

>>続きを読む

日本史が苦手だから内容分かるかな〜とちょっと不安だったけれど、そこまで難しいことはなく、大野くんのセリフも少し現代気味でわかりやすかったので内容に着いて行けて良かったです!!

そしてまさかまさかの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事