アリータ:バトル・エンジェルのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『アリータ:バトル・エンジェル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告で期待していたどおり映像がとても綺麗です。動きが滑らかでアクションシーンは迫力がありました。

でもストーリーが少し残念。彼氏は死ぬ必要あったのか謎だし、そこで終わるんだ…っていう終わらせ方でモ…

>>続きを読む

漫画の「銃夢」が原作ってことで期待していた。
昔に読んでた記憶が。。
でもストーリーは全く覚えておらずに鑑賞。

ジェームズ・キャメロンの「アバター」にもあった映像は凄くて面白いんだけど、なんか一貫…

>>続きを読む

こんなにわかりやすく面白い設定してるのにこんなに面白くないのすごいな
ドラゴンボールZ並にダラダラ引っ張って引っ張って中身のない二時間、どうしてこんなに評価が高いかわからない
世界観も倫理観もライン…

>>続きを読む

元ネタや前情報なく視聴

主人公ですがアリータの目が怖い…
ハリーポッターのドビーのような目の大きさ
ドビーはまだ可愛く感じるのに
何故だろう
急なアップのシーンはドキッとしてしまう

鉄筋コンクリ…

>>続きを読む

ファイナルファンタジーのような世界観で、ゲームになっても良さそうな印象。

映像美、アクションの迫力、感動のシーンなど見どころも多くて全体的には満足だが、最後はにザレムの全貌やノヴァとの対峙が完結し…

>>続きを読む


世界観は嫌いじゃないけど、アリータのCGに違和感を抱いてしまう
すごく綺麗なんだけど、人じゃない感じがとても出てくるため、違和感がある

日本の漫画が原作とは知らなかった

最後ヒューゴバラバラに…

>>続きを読む

アリータは不気味の谷を超えられない。

最初にネタバレしてしまうとこれは序章映画なので、設定の根拠や謎は最後まで見ても明かされないし、ストーリーの目的もアリータの自分探しという抽象的なものに終わって…

>>続きを読む

天空に浮かぶ都市と、そこから垂れ流される廃棄物で荒廃する下界の町。あるときサイバー医師のイドが、堆積したクズ鉄の中からサイボーグの少女の頭部を発見し、機械の身体を与え、アリータと名づけて共に暮らし始…

>>続きを読む

ブレードランナー
レディープレイヤー
ゴーストインザシェル
の世界観…

サイボーグ

ハンター戦士🟰ならず者的な正義…
センチュリオン🟰ロボコップの衛兵ロボ…

イド調整技師・・・
今作は、いいも…

>>続きを読む
え、ほぼ皆死んだ…。
しかも続くんかい…。
せめてイドだけは生きててほしい。
最初のガラクタの山とか肉と機械とかの映像最高だわぁ。

あなたにおすすめの記事