アリータ:バトル・エンジェルの作品情報・感想・評価・動画配信

アリータ:バトル・エンジェル2018年製作の映画)

Alita: Battle Angel

上映日:2019年02月22日

製作国:

上映時間:122分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • アリータの可愛らしさと強さが魅力的
  • CGがリアルで迫力のあるアクションシーンが素晴らしい
  • スチームパンク的な世界観が好き
  • 続編が期待される
  • 日本の漫画の実写化として世界に誇る作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アリータ:バトル・エンジェル』に投稿された感想・評価

saori
3.7

原作の漫画が「銃夢」とは知らずに視聴!

CGとリアルの合わせは流石キャメロンでした!ハラハラするアクションシーンもあって見応えあります!
ザレムに行くためにはレースで優勝するしか本当に方法がないの…

>>続きを読む

人体の一部が機械の人や、顔以外は全部機械のアンドロイドなどなど、そこら中にギラギラとした金属が使われているSF的な世界観は、ありがちなようでいてかなり斬新に見えます。

その理由としては、やはり主人…

>>続きを読む
あむ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

原作ファンだったので観るのをためらっていたが、観て良かった!
特にくず鉄街など銃夢の世界観を完ぺきかつ違和感なく再現しており、とにかく感動。スクリーンXだとさらに迫力のある絵に。ストーリーも(長くて…

>>続きを読む
5.0

ポストアポカリプスでサイバーパンクな爽快バトルアクション&少女の成長ストーリー。フルCGと見紛う違和感のなさであっという間に世界観に引き込まれます。不気味の谷? そんなのないない!
現役中学生の頃の…

>>続きを読む

舞台は26世紀、クズ鉄山から生まれたサイボーグ少女アリータの闘いの記録を描いた作品。

冒頭の20世紀フォックスのロゴが、26th century fox になる粋な計らいで、初っ端から震え上がり。…

>>続きを読む
かか
3.3
ノヴァとはどーなるの?

木城ゆきとによるSF漫画「銃夢」を原作とするサイバーパンクアクション映画で、巨匠ジェームズ・キャメロンが脚本・製作を、「フロム・ダスク・ティル・ドーン」「シン・シティ」「グラインドハウス」等のアグレ…

>>続きを読む
namy
3.7
そこで終わるのか。。
バトルとかメカがガチャガチャやってるシーンは見応えがあって良かった。
でもだんだん進んでいくうちに結局どこに辿り着けばいいのかあやふやになってった印象だし、結構中途半端に終わってた。
世界観とかめちゃいいのに映画のストーリーもうちょっと明確にしてくれよって思うターンがあった。続編ありきで作るんだったらしっかり作ってくれや...気になるやんけ

あなたにおすすめの記事