愛妻がいつも隣な喪中の爺さん、カタキを訪ねて三千里。
レイシスト人権撲滅委員会には歓喜なゼヴのヘッドショット。
書き溜めがガイダンスになり辿り着けるスタートラインの無いゴールテープ。
ラストは…
シネマンションで斉藤さんが紹介してて観たいリストに入れてた本作。
復讐系ロードムービー。
ゼヴが眠る度に物事や目的を忘れてしまってうから、随所に危うさというか、ハラハラさせられて面白かった。
早…
2015年当時、第二次大戦から70年。アウシュヴィッツで家族を殺し、戦後アメリカへ逃れ、身分を偽りいまも生き延びているというナチ親衛隊員を突き止め復讐を決意する老人たち。ひとりは重要な手掛かりが記…
>>続きを読む妻が亡くなったことさえ忘れてしまう、認知症のおじいさんのナチス関連のお話しか‥と思い、敬遠しがちでしたが、観て本当によかったです。
『サウンド・オブ・ミュージック』の素敵なクリストファー・プラマー…
過去鑑賞
かつてアウシュビッツ収容所で家族を皆殺された過去を持つ主人公セブの復讐物語。
認知症が進行しているので、友人の書いた復讐計画の手紙を何度も何度も読みながら一歩ずつ計画を遂行していく、、、…
(C)2014, Remember Productions Inc.