手紙は憶えているの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『手紙は憶えている』に投稿された感想・評価

アキ
3.9
2022年98本目。

認知症おじいちゃんの復讐映画。
何の気なしに観たら90分でこの内容は見応えあると思う。良作サスペンス。
これはすごい。サスペンスとしても、人間劇としても相当な出来。ラストの表情には鳥肌が立った。ネタバレ厳禁の展開だからレビューなんて読まずに観るしかない。エンドロールに現れる原題まで見届けてほしい。
Masaki
3.9

シネマンションで斉藤さんが紹介してて観たいリストに入れてた本作。
復讐系ロードムービー。

ゼヴが眠る度に物事や目的を忘れてしまってうから、随所に危うさというか、ハラハラさせられて面白かった。

早…

>>続きを読む
uuu
4.0
よくできてる!面白かった

 2015年当時、第二次大戦から70年。アウシュヴィッツで家族を殺し、戦後アメリカへ逃れ、身分を偽りいまも生き延びているというナチ親衛隊員を突き止め復讐を決意する老人たち。ひとりは重要な手掛かりが記…

>>続きを読む
泉美
3.9

妻が亡くなったことさえ忘れてしまう、認知症のおじいさんのナチス関連のお話しか‥と思い、敬遠しがちでしたが、観て本当によかったです。

『サウンド・オブ・ミュージック』の素敵なクリストファー・プラマー…

>>続きを読む
k
4.1
長編ブラックミラーといった感じ
るい
3.9

過去鑑賞

かつてアウシュビッツ収容所で家族を皆殺された過去を持つ主人公セブの復讐物語。
認知症が進行しているので、友人の書いた復讐計画の手紙を何度も何度も読みながら一歩ずつ計画を遂行していく、、、…

>>続きを読む
3.3
後味ビターなおじいちゃんの復讐ロードムービー。

ナチスやアウシュビッツを題材にした、
サスペンス映画としては格別におもしろい。

強制収容所で家族を殺されたユダヤ人の生存者が、
当事者のナチス兵士を探し出す復讐サスペンス劇。
重い認知症が進行する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事