めちゃいいです。心温まる。何度も見たい。主人公のオギー君や、その家族、友達など1人ずつに焦点が当てられて、物語が進んでいきます。どの子もいい子で、温かい気持ちになれますし、とにかくオギー君の家族みん…
>>続きを読む泣かせる系映画の王道だった。
超王道系の展開で泣かせる&ラストでスッキリもさせる系だったから定番映画として良かった。
家族に1人障害を持つ家の人たちの生活を教えてくれる教科書的な内容だった。
と…
⭐︎明るくポップな感動作⭐︎
<鑑賞きっかけと期待>
正直いいますと、
どうせ感動するんだろうな、
と思って今まで観てなかった映画です。
(泣くの、疲れるので)
<感想>
【"お涙頂戴"だけで…
最初から最後までずっと涙が止まらなかった😭
子供が主人公だけど、子供の映画じゃないですね。そして人はこうやって成長するんですね。
色んな人たちの思いが伝わってきて、本当に素晴らしい作品でした。
オギ…
みんな優しい。
ママ、パパ、お姉ちゃん、お友達
みんながそれぞれの役目で
オギーを支えているのがとても心地良い映画です。
最後まで悪者がいない訳では無いが
皆んながオギーや大人の助言等で
良い方向…
心が温まったなあ。人の優しさに触れる映画だった。オギー、ヴィア、ジャックウィル、ミランダのそれぞれの語りがあったのが良かったです。ジュリアンもあの両親じゃなければ素直だったのかなと思うと少し悲しくな…
>>続きを読むオギーを中心に人々が成長していくヒストリー
家族愛や友達愛を学んだ。
オギーは学校、家族にすごい恵まれていたと思う。だからこそ何回も折れた心をくっ付けて立ち上がることのできる神様からの贈り物となる…
"相手を知りたかったら
やることは一つ よく見ること"
人の魅力は内面に宿る!
人とは違う形で生まれてきたオギーは5年生で入学した学校で困難に遭いながらも家族と共に乗り越える…
いやぁこれ…
--なんて温かみのある映画なんだろう--
オギーだけじゃない。
ヴィア、バックウィル、ミランダ...など出てくる登場人物に焦点を当てて、琴線に触れていく。
なんだろう。
ウォールフラワー…
うーん?あまり入り込めなかったというか冒頭で学校に入ってすんなりと友達と仲良くなっていっちゃうとこからもう少し屈折した展開があったら感情移入もっとできたかなぁと。うまくいきすぎたのとあまり
泣きツボ…
© 2017 Lions Gate Films Inc. and Participant Media, LLC and Walden Media, LLC. All Rights Reserved.