ワンダー 君は太陽のネタバレレビュー・内容・結末

『ワンダー 君は太陽』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドライアイの目がめちゃくちゃ潤った
太陽ってよく何かを照らす比喩で使われるけどオギーの場合は周りを明るくしたのもあるけど温もりをもたらしたという点でも太陽だと思う。

あんな大きいカメラオブスクラ作…

>>続きを読む

新学期に友達がうまく作れなかったり、すれ違ったり、恋人が出来たり、かけがえのない祖母やペットが亡くなったり、興味のある科目や学内活動が出来たり。
諦めずに一番に向きあってくれる両親も子供達がいなけれ…

>>続きを読む

オギーだけが主役じゃないってこういうことか
いろんな場面でのいろんな人
なによりオギーを弟に持つヴィアにしっかりスポットが当たってたのが良かった!
ミランダの事情がわかってからは辛いのなんの
親友の…

>>続きを読む

薄汚れてくすんでしまった心には眩しすぎるほどキレイなお話。世界はこんなにキレイじゃないし、筋書きに捻りもない、面白いくらいに想定道理に進んでいく。なのに。これくらい出来すぎてても良いんじゃない?キレ…

>>続きを読む
“If you have a choice between being right and being kind, choose kind."
-Dr. Wayne W. Dyer

「犬は家族のことを全て見ている」
犬を飼ってる人なら誰もが思うことであろうことを体現してて我が家の犬に置き換えて泣いてしまった。

人間いろんなことを抱えながら生きているが、どんな人も表面、外面だけ…

>>続きを読む

久しぶりに前売り券を買い、久しぶりに泣いた。
原作を読んでから観た映画は今回が初めて。
原作では描かれてたNature Retreat後、イザベルがオギーに言うセリフがなかったのは少し残念🙍‍♀️

>>続きを読む

ユナイテッドシネマ全国試写会にて。


オギーだけでなく、周りの友達やお姉ちゃんにもスポットを当ててたところが、すごくストーリー的にスッと入ってきた気がします。そういうことだったのかー!って場面が所…

>>続きを読む
友達増えていくところがとても良い
彼を取り巻く環境が、彼の言動行動一つ一つに感化されて段々と美しく変わっていく。
塞ぎ込む人も多い中で、きちんと喧嘩できたり言い返せたり、そんな強さと優しさを感じた。

あなたにおすすめの記事