マリオ・バーヴァやアルジェント、ルチオ・フルチ等イタリアゴアホラー的なこと(サスペリアオマージュあり〼)をしたかったのだと思うけど、いかんせん商業映画性とのバランス悪すぎてなんともちぐはぐとしか言い…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
youtubeに転がってるものを見たけど、逆にこんくらい画質が悪いと怖さ倍増するな、、
伊丹十三監修で黒沢清監督作品。黒沢清の初作ホラーだけど、本当駆け出したばっかのような作品だった。
冒頭のゲー…
黒沢清の初期作。製作時から伊丹十三と色々とあったようで封印作品状態。
真っ二つになる古舘伊知郎に、グチャドロに溶ける伊丹十三等、ホラー的な見所はいろいろ。ディックスミスが特殊メイクを担当したらしい…
「心の力を 私にください」
黒沢清 脚本監督、伊丹十三 製作総指揮のホラー
30年間封印されていたフレスコ画家間宮の屋敷
そこに侵入しドキュメンタリーを撮ろうとしたテレビスタッフたち5人
…
再鑑賞。
物語は古典的幽霊屋敷物。故フレスコ画家・間宮一郎の作品が遺された山奥にある今や無人の間宮邸の取材に訪れた、プロデューサーの和夫(山城新伍)と娘エミ(NOKKO)番組プロデューサーの秋子(…
TV取材クルー4人とプロデューサーの娘含め5人が故・間宮画伯の洋館へ訪れる。その洋館には壁画が残されており、壁画を全容解明しようとするがある人物が敷地内の供養塔を足蹴にして壊してから、戦慄の恐怖が訪…
>>続きを読むあるテレビ取材班が無人の屋敷に取材行くお話。
屋敷では次々と怪奇現象が起こり、
命を落としてしまう。
かつてこの屋敷では凄惨な事件が起きていた。
子供の頃、観てむちゃくちゃ怖かったです。
怖すぎて…