聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアのネタバレレビュー・内容・結末

『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

同監督作品「ロブスター」鑑賞後から、同じコリン・ファレル主演。そうでなくとも不穏なタイトル、劇伴・・・こと演者の顔ににじり寄るカメラワークは違和感と不機嫌たっぷり。

物語もまったくもってその通り。…

>>続きを読む

鬱映画ご所望で、考察厨、神話大好きマン、内容はともかく映像美を求めてるタイプにならオススメできる本作
グロいのが苦手なら初っ端からモノホンの心臓外科手術出てくるので目を瞑った方が良い
映像は良いし、…

>>続きを読む

パパ⇒諸悪の元凶。クソルーレット(笑)
ママ⇒また子供つくればいい(?!)
姉⇒あんたしんで私は彼と逃げる(?!)
ボブ⇒パパと同じ医者になりたい髪の毛も切るしいい子になるね(; ;)

なんか細菌…

>>続きを読む

父クズ
マーティンこわすぎむり
なにこれ
これは呪いってこと??

途中父の狂い方ちょっと笑いそうになった
マーティンまじで不気味なヤバいやつにしか見えない、演技すごい
スパゲッティ食べてるシーンは…

>>続きを読む
国 アメリカ
ジャンル オカルトホラー
要素 医者
最後 バドエン?
所感 胸糞すぎてもう見たくない

コレ系の旧約聖書とか神話を元ネタにした意味不明のキモい映画大好きだけど、この作品は 作中にも出てくる「イピネゲイア」という元ネタを調べればあとはそれを準えてるだけで、考察はそれでほぼ終わりなので、も…

>>続きを読む
みんな自分がかわいい!
謎設定からの人間の良くないとこ出てますね〜
しかも殺すのそんなルーレット式なのかい
純粋だったボブが可愛いそう
みなさんのレビュー見るの楽しみ
2024 58作目

ヨルゴス監督の不条理ホラー。
ギリシャ神話をベースに謎の少年マーティンが、絶妙な距離感で医師一家に入り込み、次第に家族が崩壊していくストーリー。

ここぞという時に鳴る音楽がきっちり不穏な気持ちにさ…

>>続きを読む

話としては全然分からんお手上げ状態だったんだけど神話か〜〜〜〜全体的に『LAMB』と同じものを感じる…絶対にテーマがありそうなのに最後まで「?」でいってしまうのは大体暗喩を見抜けていない時です。反省…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事