マンハントの作品情報・感想・評価・動画配信

『マンハント』に投稿された感想・評価

83roh
2.5
このレビューはネタバレを含みます

1976年高倉健、原田芳雄出演で作られた「君よ憤怒の河を渉れ」のリメイクです。

一時期ハマった西村寿行原作なんですよね!図書館で片っ端から読んだので殆どの作品読んでる。

冒頭のシーンはいきなり「…

>>続きを読む
3.0
〖小説実写映画化:中国映画〗
西村寿行の小説を実写映画化らしい⁉️
中国映画なので、日本での事件だけど中国語から英語に日本語と字幕だけど…字幕無しみたいな忙しい作品でした😅

2021年2,098本目
とし
2.8

2020年5月3日

映画 #マンハント 鑑賞

中国では8億人が見たとして誰もが知っている日本映画 #君よ憤怒の河を渉れ を #ジョン・ウー 監督がリメイク
#高倉健 役は検事から弁護士に変え、

>>続きを読む

感想川柳「陰謀が バレるきっかけ ちゃちなこと」

レンタル店でパッケージ借りでした。。φ(..)

製薬会社の顧問弁護士をつとめる男ドゥ・チウは、パーティの翌朝、社長秘書・希子の死体の横で目を覚ま…

>>続きを読む
トモ
4.1

子供の頃から日本映画が好きだったジョンウー監督が手掛けた「君よ憤怒の河を渉れ」のリメイク。

アクションあって情もあって面白かったですよ。


文化や感覚の違いから違和感が生じるのはしょうがない。

>>続きを読む

ジョンウーがついに日本で映画を製作。

中国マネーが製作委員会に入りづらいと思ってたらこんな形で日本のエンタメ、映画界に突っ込んで来るとはなんて商業的な部分も感じつつ、シンプルに日本だと出来なさそう…

>>続きを読む
2.1

危ぶまれていたチャン・ハンユーと竹中直人の見分けはついた。間(ま)とか感情の流れとか心情とか丁寧な伏線とか論理敵整合性とか、一切合切無視して突っ走るシナリオからは、経済急速発展中の中国と絶賛停滞中の…

>>続きを読む

良くも悪くもジョン・ウー監督作品。

高倉健主演「君よ憤怒の河を渉れ」(76)の再映画化

日本オールロケ\(^^)/



スローモーション映像とカット割り
2丁拳銃
白い鳩たち

イケメン枠で …

>>続きを読む
Nirk
2.2
ストーリーと構成がぐちゃぐちゃツッコミどころも多い。アクションや絵面は見応えあると思うから頭空っぽにしてみるなら良いのかな

あなたにおすすめの記事